2014年04月20日
PPC活動 in 富士霊園〜秩父宮記念公園
おはようございます(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
水曜日のPPC活動報告 Part2
PPC=Pantas Photo Club(パンタスフォトクラブ)の略。
部長のパンタス.さん☆←ぽちっを中心に
月1ペースで写真を撮りまくって、
ブログにアップして楽しむクラブです。
今回は、
富士霊園・秩父宮記念公園
おめあては、桜
前回のブログで紹介した、すっごい長い階段。

登りきると・・・

書いてありました・・・標高741m
脱落者なしで、登りきったメンバー。
帰りは、ゆるやかな道を下っていきました。

心持ち、歩みが早い気がするのは
・・・お腹が空いてきたから?
目指すは、とらやさんの軽食。

でも、この後悲劇が!!
はい・・・お昼時間を過ぎていたので
すでに完売
場所を変えて、『たから亭』さんでランチです。

量も多くて、野菜もたっぷりで、
と〜っても美味しかったです
次に向かったのは、こちら。

御殿場方面にあまり行った事がないので、
はじめての場所がたくさん!!

色とりどりのチューリップが鮮やかでした。

さくらがもっさり〜

集合写真は、小さく前へならえっ!!
大人の遠足、楽しかったぁ〜
*部長の活動報告はコチラ⇒★ぽちっ、★ぽちっ
*いぬのさんぽ♪さんの活動報告はコチラ⇒★ぽちっ、★ぽちっ
*ロミロミ/圭子さんの活動報告はコチラ⇒★ぽちっ
*まーのさんの活動報告はコチラ⇒★ぽちっ、★ぽちっ
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
水曜日のPPC活動報告 Part2

PPC=Pantas Photo Club(パンタスフォトクラブ)の略。
部長のパンタス.さん☆←ぽちっを中心に
月1ペースで写真を撮りまくって、
ブログにアップして楽しむクラブです。
今回は、
富士霊園・秩父宮記念公園

おめあては、桜

前回のブログで紹介した、すっごい長い階段。
登りきると・・・
書いてありました・・・標高741m

脱落者なしで、登りきったメンバー。
帰りは、ゆるやかな道を下っていきました。
心持ち、歩みが早い気がするのは
・・・お腹が空いてきたから?
目指すは、とらやさんの軽食。
でも、この後悲劇が!!
はい・・・お昼時間を過ぎていたので
すでに完売

場所を変えて、『たから亭』さんでランチです。

量も多くて、野菜もたっぷりで、
と〜っても美味しかったです

次に向かったのは、こちら。
御殿場方面にあまり行った事がないので、
はじめての場所がたくさん!!
色とりどりのチューリップが鮮やかでした。
さくらがもっさり〜


集合写真は、小さく前へならえっ!!
大人の遠足、楽しかったぁ〜

*部長の活動報告はコチラ⇒★ぽちっ、★ぽちっ
*いぬのさんぽ♪さんの活動報告はコチラ⇒★ぽちっ、★ぽちっ
*ロミロミ/圭子さんの活動報告はコチラ⇒★ぽちっ
*まーのさんの活動報告はコチラ⇒★ぽちっ、★ぽちっ
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 06:37│Comments(0)
│PPC(Pantas Photo Club)活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。