2017年02月23日
包むばかりが能じゃない...つつまない風呂敷活用法
かさこ塾塾生として、Facebookでお友達になった北海道のマカナさん。
「すずめのトランク」というブランド名で、
着物まわりのアクセサリー、和小物を制作して
いらっしゃる方です。
子育て風呂敷、手ぬぐい活用法を伝えている
『結び屋ゆいく』のメンバー
さんでもあります。
彼女がInstagramにあげていた風呂敷の活用法が
とっても素敵だったので、ご紹介します。

makarin_o
お雛様の上に 風呂敷リース
今日は2月23日「つつみ」で風呂敷の日
でも、つつまない活用法のご紹介です・笑
箱に入っていた折り紙もペタっと貼って❤️
#風呂敷の日 #結び屋ゆいく #風呂敷
#ひなまつり #リース #ふろしき
#furoshiki #折り紙 #おひなさま #札幌
風呂敷というと....
結んだり、包んだり
ばかりを考えてしまいますが、
『飾る』という使い道もありなんですね〜。
頭をやわらか〜くして、いろんな発想をしてみると
面白いですね(^^)
クリスマスリースとか、お正月飾りとかも
風呂敷でできそう♪
きらく場の講座
2月26日(日) きらく場『出張きらく場:色遊びワークショップ in 沼津御用邸』
→https://www.facebook.com/events/712954648880460/

キャンセルがでました。残席1名さまです。
一緒に楽しみませんか?
着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着など 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
***************************************************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook (吉田智美)
Facebook Page (きらく場)
Twitter(「きらく場」ともさん)
Instagram(きらく場)
「すずめのトランク」というブランド名で、
着物まわりのアクセサリー、和小物を制作して
いらっしゃる方です。
子育て風呂敷、手ぬぐい活用法を伝えている
『結び屋ゆいく』のメンバー
さんでもあります。
彼女がInstagramにあげていた風呂敷の活用法が
とっても素敵だったので、ご紹介します。

makarin_o
お雛様の上に 風呂敷リース
今日は2月23日「つつみ」で風呂敷の日
でも、つつまない活用法のご紹介です・笑
箱に入っていた折り紙もペタっと貼って❤️
#風呂敷の日 #結び屋ゆいく #風呂敷
#ひなまつり #リース #ふろしき
#furoshiki #折り紙 #おひなさま #札幌
風呂敷というと....
結んだり、包んだり
ばかりを考えてしまいますが、
『飾る』という使い道もありなんですね〜。
頭をやわらか〜くして、いろんな発想をしてみると
面白いですね(^^)
クリスマスリースとか、お正月飾りとかも
風呂敷でできそう♪
きらく場の講座
2月26日(日) きらく場『出張きらく場:色遊びワークショップ in 沼津御用邸』
→https://www.facebook.com/events/712954648880460/

キャンセルがでました。残席1名さまです。
一緒に楽しみませんか?
着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着など 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
***************************************************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook (吉田智美)
Facebook Page (きらく場)
Twitter(「きらく場」ともさん)
Instagram(きらく場)
2014年03月13日
入学祝を包む
こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今日は朝からしとしとと雨…
お客様じゃなくて、
問屋さんやら宅急便屋さんばかりが
ごらいて〜ん
そんな日もあるある
この春、私のまわりには卒業&入学を迎える
甥姪が多くて(息子もだった…)
1、2、3、4、5…五人もいるっ
小学校に入学する姪に文房具のプレゼント。

小風呂敷で、かわいくラッピングして
お弁当包みにも使える小風呂敷ごと
プレゼントします
喜んでくれるといいなぁ〜。
さて・・・。
明日から3日間開催です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
**************************
三島きもの専門店会主催・合同展示会のお知らせ
日にち 3月14日(金)15日(土)16日(日)
時 間 10:00〜20:00まで
(最終日は18:00まで)
場 所 隆泉苑(佐野美術館)
**************************
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今日は朝からしとしとと雨…

お客様じゃなくて、
問屋さんやら宅急便屋さんばかりが
ごらいて〜ん

そんな日もあるある

この春、私のまわりには卒業&入学を迎える
甥姪が多くて(息子もだった…)

1、2、3、4、5…五人もいるっ

小学校に入学する姪に文房具のプレゼント。
小風呂敷で、かわいくラッピングして
お弁当包みにも使える小風呂敷ごと
プレゼントします

喜んでくれるといいなぁ〜。
さて・・・。
明日から3日間開催です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
**************************
三島きもの専門店会主催・合同展示会のお知らせ

日にち 3月14日(金)15日(土)16日(日)
時 間 10:00〜20:00まで
(最終日は18:00まで)
場 所 隆泉苑(佐野美術館)
**************************
2014年03月10日
ペットボトルを包む
こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今日は風がつめた〜〜い
ですね。
こんな日は、暖かい飲み物が飲みたいところですが
これから暖かくなってくると、
冷えたペットボトルを購入することも多くなってきますね。
でも、直に持つと手が冷たい…
そんなときに

小風呂敷(48cm×48cm)で、
ペットボトルを包んでみました。
持ち手も出来て、持ち歩くのも楽です
ボトルが汗をかいても、水分を吸ってくれるから
カバンに入れても安心
**************************
三島きもの専門店会主催・合同展示会のお知らせ
日にち 3月14日(金)15日(土)16日(日)
時 間 10:00〜20:00まで
(最終日は18:00まで)
場 所 隆泉苑(佐野美術館)
**************************
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今日は風がつめた〜〜い

こんな日は、暖かい飲み物が飲みたいところですが

これから暖かくなってくると、
冷えたペットボトルを購入することも多くなってきますね。
でも、直に持つと手が冷たい…
そんなときに

小風呂敷(48cm×48cm)で、
ペットボトルを包んでみました。
持ち手も出来て、持ち歩くのも楽です

ボトルが汗をかいても、水分を吸ってくれるから
カバンに入れても安心

**************************
三島きもの専門店会主催・合同展示会のお知らせ

日にち 3月14日(金)15日(土)16日(日)
時 間 10:00〜20:00まで
(最終日は18:00まで)
場 所 隆泉苑(佐野美術館)
**************************