2016年12月11日
いずっぱこ(伊豆箱根鉄道駿豆線)が黄色い!!!!!...と早朝からテンションMaxの女子高生がいましたよ。
早朝、競技かるた大会に向かうために家を出た娘からLINE。
「伊豆っ箱黄色いんだけど!!!!!!!」
どうやら伊豆箱根鉄道が西武鉄道から譲り受けたレモンイエローの車両。
今日の静岡新聞にも載っていました。

1日何本か走るうちの1本に当たったらしく、
「今日はツイテル‼︎」って(^^)
競技かるた大会での吉報が届くのを楽しみに待ちます♫
さてさて。
成人式まで1ヶ月を切り、前撮りも大方済んだころかもしれませんが...。
髪飾りをお探しの方〜〜!!
大ぶりのお花の髪飾り、ありますよぉ(^^)





【きらく場・きものdeお出かけ&手帳術&ランチ会】
下記講座に、きもので参加しませんか?
【2017年の夢が叶う手帳術 】
〜手帳を使って想いをカタチにする法則〜
日時:12月22日(木)10:00〜12:00
場所:カフェ&スペース ほとり
受講料: 2000円(ドリンク付き)
課題
2017/12/31に叶っていたい事を10個手帳又はノートに書いてきてください♡
終了後、質問タイム&交流会(自由参加)
(+800円でランチ・要予約)
「ココロとカラダに優しいランチメニュー」
・雑穀とハーブチキンサラダ
・ラザニア
・野菜のスープ
・アップルケーキ
【きもので参加する方の申し込み方法】
1、自分できものを着て参加する方は、
直接”青の学校”にお申し込みください→☆ぽちっ
会場でお会いしましょう!!
2、きらく場で着付けをして参加したい方&きものをレンタルして参加したい方は、
”青の学校”にお申し込みの上→☆ぽちっ
コメント欄にて『着付け希望』『レンタル希望』をお知らせください。
のちほど、着付け時間などを個別にご連絡いたします。
きものを着て背筋を正して来年の夢を考えて、
わくわくしながら新年を迎えましょ〜〜♪
※きらく場主催の講座ではないので、きものじゃなくても参加できますよ(^^)
”きものを着る機会”です...タンスに眠ってるきものがありましたら、この機会にぜひ♪
一緒にきもので過ごしましょ♪
着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着など 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
「伊豆っ箱黄色いんだけど!!!!!!!」
どうやら伊豆箱根鉄道が西武鉄道から譲り受けたレモンイエローの車両。
今日の静岡新聞にも載っていました。

1日何本か走るうちの1本に当たったらしく、
「今日はツイテル‼︎」って(^^)
競技かるた大会での吉報が届くのを楽しみに待ちます♫
さてさて。
成人式まで1ヶ月を切り、前撮りも大方済んだころかもしれませんが...。
髪飾りをお探しの方〜〜!!
大ぶりのお花の髪飾り、ありますよぉ(^^)





***************************************************************************************************
【きらく場・きものdeお出かけ&手帳術&ランチ会】
下記講座に、きもので参加しませんか?
【2017年の夢が叶う手帳術 】
〜手帳を使って想いをカタチにする法則〜
日時:12月22日(木)10:00〜12:00
場所:カフェ&スペース ほとり
受講料: 2000円(ドリンク付き)
課題
2017/12/31に叶っていたい事を10個手帳又はノートに書いてきてください♡
終了後、質問タイム&交流会(自由参加)
(+800円でランチ・要予約)
「ココロとカラダに優しいランチメニュー」
・雑穀とハーブチキンサラダ
・ラザニア
・野菜のスープ
・アップルケーキ
【きもので参加する方の申し込み方法】
1、自分できものを着て参加する方は、
直接”青の学校”にお申し込みください→☆ぽちっ
会場でお会いしましょう!!
2、きらく場で着付けをして参加したい方&きものをレンタルして参加したい方は、
”青の学校”にお申し込みの上→☆ぽちっ
コメント欄にて『着付け希望』『レンタル希望』をお知らせください。
のちほど、着付け時間などを個別にご連絡いたします。
きものを着て背筋を正して来年の夢を考えて、
わくわくしながら新年を迎えましょ〜〜♪
※きらく場主催の講座ではないので、きものじゃなくても参加できますよ(^^)
”きものを着る機会”です...タンスに眠ってるきものがありましたら、この機会にぜひ♪
一緒にきもので過ごしましょ♪
***************************************************************************************************
着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着など 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
***************************************************************************************************
2013年10月04日
髪飾り、入荷しました。
こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
七五三の前撮りとともに
今月末あたりから、成人式の前撮りの方もいらっしゃいます。
華やかな髪型にぴったりの、大きめのお花の髪飾りが
入荷しましたよ〜




◎ 10月18日(金)〜21日(月)
よしだ店内(1階のみ)にて
呉服の展示会『染の醒ケ井・織の醒ケ井』
京都三大名水の地「醒ケ井(さめがい)」発、
職人さんのこだわり満載のきものと帯の展示会です。
「ここにこだわった」ポイントを
見にいらして下さい。
目の保養、大歓迎です
◎ 展示会期間中に、
『ブログをみました』
と言っていただければ、
きもの・長襦袢丸洗い(3枚限り) 2割引
にてお預かりいたします。
この機会にぜひタンスのチェック
をしてみて下さい。
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
七五三の前撮りとともに
今月末あたりから、成人式の前撮りの方もいらっしゃいます。
華やかな髪型にぴったりの、大きめのお花の髪飾りが
入荷しましたよ〜





◎ 10月18日(金)〜21日(月)
よしだ店内(1階のみ)にて
呉服の展示会『染の醒ケ井・織の醒ケ井』
京都三大名水の地「醒ケ井(さめがい)」発、
職人さんのこだわり満載のきものと帯の展示会です。
「ここにこだわった」ポイントを
見にいらして下さい。
目の保養、大歓迎です

◎ 展示会期間中に、
『ブログをみました』
と言っていただければ、
きもの・長襦袢丸洗い(3枚限り) 2割引
にてお預かりいたします。
この機会にぜひタンスのチェック

2012年10月02日
「ちんころ」って誰が名付けたんだろう?
こんにちは〜!
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
七五三で、髪を結ったときに前髪のちょっと上に結ばれている

↑
これ。
ちゃんと名前があるんです。
当初、若おかみも知らなくって、”髪飾りの紐の小さい方”
なんて表現しておりましたが

『ちんころ』って言うそうです。
小さい犬をちんころって言ったりしますから、”小さくて可愛い”髪飾りの意味があるんでしょうか。
もうちょっと太いタイプは『かのこ』
「ちんころ」なんて誰が名付けたんでしょうねぇ(笑)
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
七五三で、髪を結ったときに前髪のちょっと上に結ばれている
↑
これ。
ちゃんと名前があるんです。
当初、若おかみも知らなくって、”髪飾りの紐の小さい方”
なんて表現しておりましたが

『ちんころ』って言うそうです。
小さい犬をちんころって言ったりしますから、”小さくて可愛い”髪飾りの意味があるんでしょうか。
もうちょっと太いタイプは『かのこ』
「ちんころ」なんて誰が名付けたんでしょうねぇ(笑)