2021年06月19日
この便利グッズ...知ってる?知らない?
先日、着付け講座&うそつき衿講座の時
「なんですか?これ。見たことない!!」
と言われたこの道具、ご存知ですか?

あるいは

これと、

これ。
家庭科の裁縫道具箱の中に入っていませんでしたか?
授業で使ったことはなく、先生からの説明もなく
ただ箱の中にずっとあった小道具...という印象ですが、
「なんですか?これ」と尋ねた彼女が
Facebookでお友達に問うてくださった結果、
・家にあった
・お母さんまたはおばあちゃんが使ってた
・懐かしい
・名前は知らないけど知ってる
・見たことがる
という声が多く集まっていました。
アラフィフ以上は知ってる方が多いみたいです。
そしてどうやら、
ある年代を境に裁縫箱セットからも消えている
ようなのです(^^;;

これは、くけ台といって
縫い物をする時に、”第三の手”として働いてくれる
便利なものです。

こんな感じに、座布団の下にバーを差し込み
その上に座って作業します。

縦棒の先に取り付けたコレ『かけ針(かけはり)』で
生地を挟むことでピンと張れて縫いやすくなります。

コレは『机上くけ台』で
ネジを緩めて机にセットして、先端にかけ針を
つけて同じように使います、
昔、お母さんやおばあちゃんが和裁をしていた家には
あった便利グッズなので、「見たことある」人が
多かったのだと思います。
若者には謎の物体かもしれませんね。
手縫いとかもしないでしょうし(^^;;
でも、使ってみるとその機能のすごさにびっくりしますよ。
半衿付けが一段と楽になります♪
*****************
【月イチきものdeお出カフェ 7月】
きらく場から30分以内に到着できるまで、きもので出かけませんか?
◎7月15日(木)
◎集合時間:13:30 (電車で出かけますので厳守でお願いします)
◎集合場所:きらく場(良心を売る店よしだ内)
◎カフェ時間:14:00〜15:30
◎解散予定時間:16:00
◎参加費:無料
(アンケートにご協力ください)
別途:交通費+飲食代
◎1名から開催
◎きものでお出かけしながらお役立ち情報を共有しましょう。
参加者同士の情報交換が毎回楽しいです。
◎新型コロナウイルス対策のため、飲食時以外はマスク着用、
手の消毒など各自よろしくお願い申し上げます。
★参加条件は、
・きものを着ること
・楽しむこと
★きものをお持ちでない方には
レンタルもあります。
ゆかた一式レンタル: 1100円 (きらく場参加者特別価格、着付け代込み)
★着付けご希望の方は、その旨メッセージください。
個別にご来店時間をお知らせします。
(参加者特典:ゆかた着付け料500円)
★参加希望の方は、ブログの「オーナーへメッセージ」ボタンから
メッセージください。ご参加お待ちしてます。
「なんですか?これ。見たことない!!」
と言われたこの道具、ご存知ですか?

あるいは

これと、

これ。
家庭科の裁縫道具箱の中に入っていませんでしたか?
授業で使ったことはなく、先生からの説明もなく
ただ箱の中にずっとあった小道具...という印象ですが、
「なんですか?これ」と尋ねた彼女が
Facebookでお友達に問うてくださった結果、
・家にあった
・お母さんまたはおばあちゃんが使ってた
・懐かしい
・名前は知らないけど知ってる
・見たことがる
という声が多く集まっていました。
アラフィフ以上は知ってる方が多いみたいです。
そしてどうやら、
ある年代を境に裁縫箱セットからも消えている
ようなのです(^^;;

これは、くけ台といって
縫い物をする時に、”第三の手”として働いてくれる
便利なものです。

こんな感じに、座布団の下にバーを差し込み
その上に座って作業します。

縦棒の先に取り付けたコレ『かけ針(かけはり)』で
生地を挟むことでピンと張れて縫いやすくなります。

コレは『机上くけ台』で
ネジを緩めて机にセットして、先端にかけ針を
つけて同じように使います、
昔、お母さんやおばあちゃんが和裁をしていた家には
あった便利グッズなので、「見たことある」人が
多かったのだと思います。
若者には謎の物体かもしれませんね。
手縫いとかもしないでしょうし(^^;;
でも、使ってみるとその機能のすごさにびっくりしますよ。
半衿付けが一段と楽になります♪
*****************
【月イチきものdeお出カフェ 7月】
きらく場から30分以内に到着できるまで、きもので出かけませんか?
◎7月15日(木)
◎集合時間:13:30 (電車で出かけますので厳守でお願いします)
◎集合場所:きらく場(良心を売る店よしだ内)
◎カフェ時間:14:00〜15:30
◎解散予定時間:16:00
◎参加費:無料
(アンケートにご協力ください)
別途:交通費+飲食代
◎1名から開催
◎きものでお出かけしながらお役立ち情報を共有しましょう。
参加者同士の情報交換が毎回楽しいです。
◎新型コロナウイルス対策のため、飲食時以外はマスク着用、
手の消毒など各自よろしくお願い申し上げます。
★参加条件は、
・きものを着ること
・楽しむこと
★きものをお持ちでない方には
レンタルもあります。
ゆかた一式レンタル: 1100円 (きらく場参加者特別価格、着付け代込み)
★着付けご希望の方は、その旨メッセージください。
個別にご来店時間をお知らせします。
(参加者特典:ゆかた着付け料500円)
★参加希望の方は、ブログの「オーナーへメッセージ」ボタンから
メッセージください。ご参加お待ちしてます。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。