2016年10月28日

究極の断捨離...動かなくてもいいなら、これだけあればいいかな。

かさこ塾つながりで、最近お友達になったyukaiさん。
 
彼女のブログを読むと、心が落ち着く。
なんと言ったらいいのだろう....ざわつきが収まるというか、
立ってたあとに座ったときのほっとする感覚というか...。


昨日の彼女のブログ

私の人生においてこれがあれば幸せだ
と思うものが最近くっきり見えてきた。


という一文があり....さて、私にとってはなんだろうか?と
布団に入りながらぼんやり考えた。


コーヒー
ごはん

家族の笑顔
暖かいお布団
  
日々の暮らしの心配をしなくてもいいのなら
これだけあれば十分かな。


車・パソコン・スマホ・レンジ・洗濯機・冷蔵庫etc...
普段便利に使っている電化製品は、あると確実に便利だけど
人生の終わりの頃には必要ないものになっていくんだろうな。
 
 
でも、まだまだ便利なものは使う(^^)v
 
そして人生を楽しむためのグッズを間違えないように
無駄なく選択していこう。
 
まずはこれから購入する服を失敗しないように・・・(^^;;
↓ ↓ ↓ 
 
【アラフィフ女子がもう1度自分を好きになる
 上品カジュアルオシャレッスン-配色編-】

 
日時: 11月1日(火) 10:00~13:00 (9:50受付開始)

内容: ①なりたい姿を客観的視点から考える 
     ②思考のクセを紐解いてクローゼットの見える化する
     ③なりたい私になるための配色とコーデ理論を備える

場所: きらく場 三島市大場128-8 良心を売る店 よしだ内
     伊豆箱根鉄道大場駅から徒歩30秒・無料駐車場有

ファシリテーター: クローゼットオーガナイザー® 
color+shapeコーディネーター® あがたよしこさん
 
定員: 6名(3名以上で開催)

参加費: 4000円(税込)  

持ち物: 普段よくするコーディネート2セット

お申し込み→こちら
 

究極の断捨離...動かなくてもいいなら、これだけあればいいかな。
クリックで拡大します。
 
 
洋服選びに困っているアラフィフのみなさん!!
センスとコーデは理論で作れる!!を一緒に実感してみませんか?
オシャレおばちゃんになっちゃいましょ〜(^^) 
 




きらく場・着付け講座
 
きものを自分で着られるようになりたい方へ 
きらく場にて、着付け講座を開講しています。(2時間 2,000円)
お気軽にご予約くださいませ。
希望日をきらく場ともさん直メールdassyoi128@gmail.com



11月7日(月) きらく場『きものをほどいてみよう』
→きらく場イベントhttps://www.facebook.com/events/1009375329189257/




  

着付け、承ります 
 着付け料金(税込)
  振袖     7,000円
  留袖     7,000円
  訪問着など  5,000円
  ゆかた    1,000円

  ※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
  
ご予約ください→055−977−1160


  
  
***************************************************************************************************
  
お気軽にフォローどうぞ♪

Facebook(吉田智美) 
https://www.facebook.com・kirakubatomosan/
Facebook Page(きらく場) 
https://www.facebook.com/kirakuba.yoshida/ 
Facebook Page(良心を売る店 よしだ) 
https://www.facebook.com/daiba.yoshida/ 
Twitter(「きらく場」ともさん) 
https://twitter.com/kirakuban/
Instagram(いつかみた空)
https://www.instagram.com/itukamitasora/
Instagram(きらく場)
https://www.instagram.com/_kirakuba_/
HP(良心を売る店 よしだ)
http://www.daiba-yoshida.com



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事画像
色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】
自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。
貸す方が有料という不思議な図書館
後ろ姿に愕然と…
謙虚に行こう
昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸)
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事
 色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】 (2021-12-02 15:42)
 自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。 (2021-10-24 15:45)
 貸す方が有料という不思議な図書館 (2021-10-21 14:33)
 後ろ姿に愕然と… (2021-10-17 17:05)
 謙虚に行こう (2021-10-03 08:55)
 昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸) (2021-09-23 15:43)

Posted by ともさん at 09:40│Comments(0)よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
究極の断捨離...動かなくてもいいなら、これだけあればいいかな。
    コメント(0)