2016年08月04日
『ムリっ!!』って宣言しないでやってみる
『ムリっ!!』
『ヤダっ!!』
『やりたくない!!(行きたくない!!)』
よく言ってた(^^;;
子ども達もよく言う...。
意に沿わないときに、切って捨てるかのような勢いで言う(笑)
こんにちは(^^)
きもの初心者の味方、大場駅前の呉服屋・よしだの若おかみTomoです。
日独スポーツ少年団同時交流の一環で、
8/3〜7まで、ドイツのお嬢さんお二人をお預かりすることになりました。
10年前だったら...きっと断ってただろうな。
『ムリっ!!』って。
ドイツ語しゃべれないし、英語もしゃべれないし、
子育ても仕事も家事もあって、手一杯だし
って、言い訳並べて抵抗したと思う。
でも、この10年の間に、なんでも来いな気持ちに変わりました。
たぶん、人生半ばを過ぎたから?かなぁ。
あと何年生きられる?って思うことが増えたから(^^)
つまんない、つまんないって言って過ごすのと、
チャンスを活かして、なんでもやってみるのと、
どっちが楽しいかなぁ〜って。
それに影響されたのか、いつもなら「やだ」って言う娘も
英語が通じるかどうか試してみたいし、受け入れたいって言った。
そんな訳で、受け入れることになった『ザ・民泊』
彼女たちが話しているドイツ語は、まったくわからない
英語も聞き取れる単語、使える単語を並べて、どうにかこうにかのやりとり。
英語のつもりで「rice or pan」(正解はrice or bread)なんて言っちゃうのもご愛嬌(^^;;
めっちゃ簡単な英語の単語も出てこなくって笑っちゃう。
でも、昨夜は一緒にお祭りに出かけて、頭上に上がる花火を堪能。



お風呂のこと、食事のこと、洗濯のこと、好きな食べ物のこと...etc
いろいろ話ができました。
すごくいい経験だな〜、民泊♪
最終日は、よしだで三島に民泊している全員(10名)にゆかたを着せて
大場の納涼祭に参加します。
女の子たちは、名古屋での民泊の際にゆかたを着せてもらった子もいるようですが、
男の子たちは初ゆかたのようで、すごく楽しみにしてくれてました。
盆踊り、しゃぎり、流しそうめん...日本の夏祭りを堪能してもらえたら嬉しい限り。
*******************************
きもののこと、お手入れのこと、きらく場のこと、なんでも
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
055−977−1160
きらく場のついては、
『ともさん、いますか〜?』ってご指名ください。
私が出ます〜(^^) →留守だった場合は折り返します。
『ヤダっ!!』
『やりたくない!!(行きたくない!!)』
よく言ってた(^^;;
子ども達もよく言う...。
意に沿わないときに、切って捨てるかのような勢いで言う(笑)
こんにちは(^^)
きもの初心者の味方、大場駅前の呉服屋・よしだの若おかみTomoです。
日独スポーツ少年団同時交流の一環で、
8/3〜7まで、ドイツのお嬢さんお二人をお預かりすることになりました。
10年前だったら...きっと断ってただろうな。
『ムリっ!!』って。
ドイツ語しゃべれないし、英語もしゃべれないし、
子育ても仕事も家事もあって、手一杯だし
って、言い訳並べて抵抗したと思う。
でも、この10年の間に、なんでも来いな気持ちに変わりました。
たぶん、人生半ばを過ぎたから?かなぁ。
あと何年生きられる?って思うことが増えたから(^^)
つまんない、つまんないって言って過ごすのと、
チャンスを活かして、なんでもやってみるのと、
どっちが楽しいかなぁ〜って。
それに影響されたのか、いつもなら「やだ」って言う娘も
英語が通じるかどうか試してみたいし、受け入れたいって言った。
そんな訳で、受け入れることになった『ザ・民泊』
彼女たちが話しているドイツ語は、まったくわからない
英語も聞き取れる単語、使える単語を並べて、どうにかこうにかのやりとり。
英語のつもりで「rice or pan」(正解はrice or bread)なんて言っちゃうのもご愛嬌(^^;;
めっちゃ簡単な英語の単語も出てこなくって笑っちゃう。
でも、昨夜は一緒にお祭りに出かけて、頭上に上がる花火を堪能。



お風呂のこと、食事のこと、洗濯のこと、好きな食べ物のこと...etc
いろいろ話ができました。
すごくいい経験だな〜、民泊♪
最終日は、よしだで三島に民泊している全員(10名)にゆかたを着せて
大場の納涼祭に参加します。
女の子たちは、名古屋での民泊の際にゆかたを着せてもらった子もいるようですが、
男の子たちは初ゆかたのようで、すごく楽しみにしてくれてました。
盆踊り、しゃぎり、流しそうめん...日本の夏祭りを堪能してもらえたら嬉しい限り。
*******************************
きもののこと、お手入れのこと、きらく場のこと、なんでも
お気軽にお問い合わせ下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
055−977−1160
きらく場のついては、
『ともさん、いますか〜?』ってご指名ください。
私が出ます〜(^^) →留守だった場合は折り返します。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。