2014年05月01日

ドレスコードは新茶の黄緑色!!

おはようございま〜す!!
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。

4月26日(土)、27日(日)に
ちゃーみぃさんち笑顔農園で開催された
『2014春の収穫祭』

ご来場下さったみなさま、ご購入下さったみなさま
そして、一緒にイベントを盛り上げたイーラブロガーのみなさま
ありがとうございました。
とっても楽しい2日間でした。

ちょっと日にちが経ってしまいましたが、少々ご報告。

今回の出店者には、指令が出ていました。

ドレスコード・・若草色(きみどり)
帽子でもエプロンでもアクセサリーでも
なんでもいいから、新茶をイメージする若草色の
小物等を身につけよ!!

遊びにいらしたみなさま〜、気付きました?顔02

全部は撮りきれませんでしたが、こんな感じ〜音符 ♪

きのっきーさん
きのっきーさんはTシャツ

やべっちさん
やべっちさんもTシャツ

つっちさん
つっちさんは頭に巻いたてぬぐい

おさちゃん
おさちゃんは手ぬぐいをネッカチーフに

やっこくん&佐野さん&ヅラさん
やっこくんたちも手ぬぐい〜

しゅうほうママ&パウオレさん
しゅうほうママさんはカーディガン

M-LABOさん
M-LABOさんは、ウサギのぬいぐるみと、頭のリボン

ONKOさん
ONKOさんはネームプレートに

さんぽさん&ONKOさん
さんぽ♪さんはスヌードが
さんぽ♪さん
前日は、帽子が。…そしてお茶犬が鎮座。

布花さん
布花さんはカーディガン。
ティセラちゃんは布花さんで黄緑のブローチをゲット!!

パソさん
パソさんは髪を緑に!?


私はきもの〜。
画像をタケさんからお借りしました。



出店したみなさんのブログはこちら〜キラキラ
お名前をポチッとして、収穫祭の様子をご覧ください。

外で出店のみなさま。
やっこくん
つぐりん
おさちゃん
きのっきーさん
駿香楼さん
ちゃーみぃさん
ゆきちゃん
やべっちさん
ヤキチさん
レオくん
パウオレさん

1階で出店のみなさま。
さんぽ♪さん
M-LABOさん
布花さん
ONKOさん
よしだ


2階で出店のみなさま。
ティセラちゃん
秀峰スクールさん
タケさん


さぁ〜、今日から5月!!
がんばっていきましょ〜〜!!



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(展示会・イベントのお知らせ)の記事画像
集合写真の欠席者みたいだ(笑)
うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪
真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは
やってみることが大事...と思い込む!!
『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります
雨でも開催しました・・・ 月イチきものdeお出カフェ♪
同じカテゴリー(展示会・イベントのお知らせ)の記事
 集合写真の欠席者みたいだ(笑) (2021-10-22 15:04)
 うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪ (2021-03-11 13:19)
 真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは (2021-03-09 13:51)
 やってみることが大事...と思い込む!! (2021-03-07 13:24)
 『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります (2021-03-04 14:41)
 雨でも開催しました・・・ 月イチきものdeお出カフェ♪ (2021-02-16 12:01)

この記事へのコメント
パソさんラブリ~♪♪
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2014年05月12日 23:49
*** ねこさちさん ***

パッチンって留めてました(笑)
Posted by Tomo at 2014年05月15日 17:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドレスコードは新茶の黄緑色!!
    コメント(2)