2013年12月15日

東駿河湾環状道路マラソン

こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。


2月11日に開通が決定した
『東駿河湾環状道路』
大場・函南 I.C.は、よしだから歩いていけるくらい近く。
東名高速を利用するにも、修善寺方面に行くにも
とっても便利になります。

今日は、
「開通直前の環状道路を走ろう!」という
イベントが開催されています。
大場・函南I.C.高架下をスタートし、
三島塚原I.C.手前を折り返し、
函南塚本I.C.手前を折り返して。
大場・函南I.C.がゴールというコース。
10kmマラソンだそうです。

外回りをしていた店長から
「走ってるのが見えるぜ〜!」と連絡をもらい
屋上へダッシュダッシュ

見えましたっ!!OK

東駿河湾環状道路マラソン
<函南中央公民館付近>

東駿河湾環状道路マラソン
<県立三島南高校付近>

がんばれ〜〜グー

さて、お仕事お仕事汗

年内は・・・
12月31日まで営業します。
(水曜日はお休みです)

よろしくお願いします顔02





良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(地域の行事)の記事画像
自分の『好き』を優先させると長持ちする
わかっていたけど残念...お祭り中止の回覧
風もなく快晴の成人式(のはずだった日)
丑年に「お田打ち」牛役の子に出会う
久しぶりに雑巾を縫ってます。
型紙と残り布から切り取り方を考える
同じカテゴリー(地域の行事)の記事
 自分の『好き』を優先させると長持ちする (2021-06-27 11:48)
 わかっていたけど残念...お祭り中止の回覧 (2021-05-07 15:27)
 風もなく快晴の成人式(のはずだった日) (2021-01-10 13:12)
 丑年に「お田打ち」牛役の子に出会う (2021-01-08 13:15)
 久しぶりに雑巾を縫ってます。 (2020-10-22 11:37)
 型紙と残り布から切り取り方を考える (2020-09-26 13:58)

Posted by ともさん at 11:11│Comments(2)地域の行事
この記事へのコメント
わぁ~~こんなに 見晴しが 良いのね~~\(^o^)/

2/11からは、流通の流れが 変わって来ますね~!
Posted by トニントニン at 2013年12月15日 17:22
まだ完成じゃないんですよね…たぶん。

だって、走ってる人がこんなに
よく見えるってコワイです。
腰から上が丸見えだもの〜!!
車が落ちてしまいそうですよね(^^;
これから柵がつくのかなぁ〜?
Posted by TomoTomo at 2013年12月16日 11:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東駿河湾環状道路マラソン
    コメント(2)