2021年08月08日

知らない競技を知る機会

8月8日 日曜日
今日は9:00〜18:00の営業です。

オリンピックが始まるまで、
「やるんだね〜」くらいの気持ちで
それほど熱くなっていなかった人(私)でも、
いざ始まるとTV観戦してたり、応援したり、
涙が出て来たり。
 
開催に賛否あれども、オリンピックって、
スポーツって素晴らしい!!
”にわか”で始めた中から、将来のオリンピック
選手が生まれるかもしれないし。
何かやろうと行動するきっかけにもなるのも
オリンピックのいいところですね。
  
今回は初めて採用された競技もあり
ルールがわからないまま見ていて
「何?なに?どういうこと?」
って家族で盛り上がるのも楽しかったです。
伊豆で開催の自転車競技では、
全然違う選手を日本選手だと思って見てて
「え?1位?私が見てたのはだれ?」
って夫婦揃って別人見てたりね〜(^^;;
頑張れ、ニッポン!!

知らない競技を知る機会
ゆらゆら揺れて転ばない。
七転び八起きの起き上がり小法師
絶賛販売中。
ケース入り 550円です。




良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事画像
色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】
自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。
貸す方が有料という不思議な図書館
後ろ姿に愕然と…
謙虚に行こう
昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸)
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事
 色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】 (2021-12-02 15:42)
 自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。 (2021-10-24 15:45)
 貸す方が有料という不思議な図書館 (2021-10-21 14:33)
 後ろ姿に愕然と… (2021-10-17 17:05)
 謙虚に行こう (2021-10-03 08:55)
 昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸) (2021-09-23 15:43)

Posted by ともさん at 11:18│Comments(0)よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知らない競技を知る機会
    コメント(0)