2021年07月31日
第三十五候. 土潤溽暑 (つちうるおうてむしあつし)
7月31日 土曜日
今日は9:00〜18:00までの営業です。
七十二高を気にしてみようと思っていても
あっという間に日が過ぎてしまって
追いつくのがやっと(^^;;
7/28~8/1頃は、大暑の次候。
第三十五候. 土潤溽暑
(つち うるおうて むしあつし)
確かに、毎日蒸し暑いですね。
「溽暑 (じょくしょ)」とは、
じっとりと蒸し暑いことを表す陰暦6月の異称にも
なっているとのこと。
最高気温が25℃以上の「夏日」
最高気温30℃以上の「真夏日」
最高気温35℃以上の日の「猛暑日」
まだまだ暑い日が続きます(泣)
汗が出すぎて痩せちゃう...。
なんて妄想に過ぎないけれど(笑)
この時期に一気に採れ始める夏野菜!!
きゅうりやトマト、ナスにかぼちゃが
ありがたいことにご近所から届いて
日々美味しくいただいています。
そして、我が家の定番!?

今年も義妹から届いた、茨城産の『トマピー』
ピーマンとパプリカの間な感じの野菜です。
肉厚で、肉詰めにして食べるととても美味しいんです。
茨城 トマピー ボイス社
上記HPを見てください。
1キロ 800円から注文できるようです。
今日は9:00〜18:00までの営業です。
七十二高を気にしてみようと思っていても
あっという間に日が過ぎてしまって
追いつくのがやっと(^^;;
7/28~8/1頃は、大暑の次候。
第三十五候. 土潤溽暑
(つち うるおうて むしあつし)
確かに、毎日蒸し暑いですね。
「溽暑 (じょくしょ)」とは、
じっとりと蒸し暑いことを表す陰暦6月の異称にも
なっているとのこと。
最高気温が25℃以上の「夏日」
最高気温30℃以上の「真夏日」
最高気温35℃以上の日の「猛暑日」
まだまだ暑い日が続きます(泣)
汗が出すぎて痩せちゃう...。
なんて妄想に過ぎないけれど(笑)
この時期に一気に採れ始める夏野菜!!
きゅうりやトマト、ナスにかぼちゃが
ありがたいことにご近所から届いて
日々美味しくいただいています。
そして、我が家の定番!?

今年も義妹から届いた、茨城産の『トマピー』
ピーマンとパプリカの間な感じの野菜です。
肉厚で、肉詰めにして食べるととても美味しいんです。
茨城 トマピー ボイス社
上記HPを見てください。
1キロ 800円から注文できるようです。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 10:45│Comments(0)
│よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。