2020年10月28日
ポツンと一軒家を見て行ってみたくなった場所へ
普段、ろくに運動もしていないから
無謀かなとも思いつつ、TVで見た場所へ
日帰りで強行してみる定休日σ(^_^;)
一人では無理なので、お供とともに…。
いや、私がお供か。
朝4時起きして、おにぎりを作り、
7時過ぎから登り始めて4時間ほど。
元丁目から50丁目まで、
ひとつひとつ灯篭を撮りながら
登っていく。






お疲れ、わたし。
がんばった‼︎

素晴らしい景色は
明日のブログに続く…。
今日はもう体が限界です( ;´Д`)
募集中〜!!
きらく場【月イチきものdeお出カフェ 11月の回】
『11月15日はきものの日』でもあります。
着物を着て出かけるのに絶好の日♪
いつもは、きらく場から30分以内に到着できる
カフェに行くミステリーツアーですが、
11月は楽寿園の菊まつりに出かけようと思います。
今年の特設会場のテーマは『首里城』だそうです。
首里城の前で写真を撮りましょ〜♪
◎11月15日(日)
◎集合時間:13:30
◎集合場所:きらく場(良心を売る店よしだ内)
◎カフェ時間:14:00〜15:30
◎解散予定時間:16:00
◎参加費:500円+飲食代
◎1名から開催(先着5名まで)
◎きものでお出かけしながらお役立ち情報を
共有しましょう。
参加者同士の情報交換が毎回楽しいです。
◎新型コロナウイルス対策のため、
飲食時以外はマスク着用、
手の消毒など各自よろしくお願い申し上げます。
★参加条件は、
・きものを着ること
・楽しむこと
★きものをお持ちでない方には
レンタルもあります。
きもの一式レンタル: 5,000円
(きらく場参加者特別価格、着付け代込み)
★着付けご希望の方は、その旨メッセージください。
個別にご来店時間をお知らせします。
(参加者特典:着付け料1,000円)
★参加希望の方は、
下記のイベントページの参加ボタンを
ポチッとお願いします。
https://fb.me/e/2St3dgs9Q
(このブログへのコメントでもOKです)
********************************************************
★着付け、出張着付け、承ります。(水曜定休)
ご予約ください。
●土日祝日のご予約状況(10/23現在)
10/31(土) 午前◯ 午後◯
11/1(日) 午前◯ 午後◯
11/3(火) 午前X 午後◯
11/7(土) 午前X 午後◯
11/8(日) 午前X 午後◯
11/14(土) 午前X 午後◯
11/15(日) 午前X 午後X
11/21(土) 午前◯ 午後◯
11/22(日) 午前◯ 午後◯
11/23(月) 午前X 午後◯
11/28(土) 午前X 午後◯
11/29(日) 午前◯ 午後X
★マンツーマン(グループ)着付け講座、再開しました。
『ここが知りたい』ワンポイントレッスンも可。
・初めてさん
・以前習ったことがある方
・ユーチューブ見て頑張って見たけど
どうしてもわからないところがある方
ご希望日時をご連絡ください。
講座料 1時間毎に1,000円
★着物のお手入れ(丸洗い、しみ抜き、洗い張りなど)
お気軽にご相談ください。見積もり無料です。
★着物の寸法直しも承ります。
他店の商品でも気にせずお持ちください。
★着物にまつわるご相談は随時受付中です。
無謀かなとも思いつつ、TVで見た場所へ
日帰りで強行してみる定休日σ(^_^;)
一人では無理なので、お供とともに…。
いや、私がお供か。
朝4時起きして、おにぎりを作り、
7時過ぎから登り始めて4時間ほど。
元丁目から50丁目まで、
ひとつひとつ灯篭を撮りながら
登っていく。






お疲れ、わたし。
がんばった‼︎

素晴らしい景色は
明日のブログに続く…。
今日はもう体が限界です( ;´Д`)
募集中〜!!
きらく場【月イチきものdeお出カフェ 11月の回】
『11月15日はきものの日』でもあります。
着物を着て出かけるのに絶好の日♪
いつもは、きらく場から30分以内に到着できる
カフェに行くミステリーツアーですが、
11月は楽寿園の菊まつりに出かけようと思います。
今年の特設会場のテーマは『首里城』だそうです。
首里城の前で写真を撮りましょ〜♪
◎11月15日(日)
◎集合時間:13:30
◎集合場所:きらく場(良心を売る店よしだ内)
◎カフェ時間:14:00〜15:30
◎解散予定時間:16:00
◎参加費:500円+飲食代
◎1名から開催(先着5名まで)
◎きものでお出かけしながらお役立ち情報を
共有しましょう。
参加者同士の情報交換が毎回楽しいです。
◎新型コロナウイルス対策のため、
飲食時以外はマスク着用、
手の消毒など各自よろしくお願い申し上げます。
★参加条件は、
・きものを着ること
・楽しむこと
★きものをお持ちでない方には
レンタルもあります。
きもの一式レンタル: 5,000円
(きらく場参加者特別価格、着付け代込み)
★着付けご希望の方は、その旨メッセージください。
個別にご来店時間をお知らせします。
(参加者特典:着付け料1,000円)
★参加希望の方は、
下記のイベントページの参加ボタンを
ポチッとお願いします。
https://fb.me/e/2St3dgs9Q
(このブログへのコメントでもOKです)
********************************************************
★着付け、出張着付け、承ります。(水曜定休)
ご予約ください。
●土日祝日のご予約状況(10/23現在)
10/31(土) 午前◯ 午後◯
11/1(日) 午前◯ 午後◯
11/3(火) 午前X 午後◯
11/7(土) 午前X 午後◯
11/8(日) 午前X 午後◯
11/14(土) 午前X 午後◯
11/15(日) 午前X 午後X
11/21(土) 午前◯ 午後◯
11/22(日) 午前◯ 午後◯
11/23(月) 午前X 午後◯
11/28(土) 午前X 午後◯
11/29(日) 午前◯ 午後X
★マンツーマン(グループ)着付け講座、再開しました。
『ここが知りたい』ワンポイントレッスンも可。
・初めてさん
・以前習ったことがある方
・ユーチューブ見て頑張って見たけど
どうしてもわからないところがある方
ご希望日時をご連絡ください。
講座料 1時間毎に1,000円
★着物のお手入れ(丸洗い、しみ抜き、洗い張りなど)
お気軽にご相談ください。見積もり無料です。
★着物の寸法直しも承ります。
他店の商品でも気にせずお持ちください。
★着物にまつわるご相談は随時受付中です。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 11:38│Comments(0)
│若おかみの休日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。