2020年07月02日

エコバッグ、レジ横にあります。

7月!!
なんとなく街中が静かな7月。
お祭りがないから(^^;;
       
楽しいそわそわがない代わりに
”どうしたものか!?" のそわそわが
発生(笑)

コロナウイルスと熱中症の狭間で
どうしたものかと、判断に迷う
マスク問題。
どうしたものでしょうか(^^;;
       
私は人と会う時(お客様来店時)と
人とすれ違う時(外出時)以外は
外してます。
ただでさえ、貧血気味で呼吸が
浅いので、生活自体に支障が出て
しまうから。
         
そして、
『7月1日からレジ袋が有料です』
環境のために...。
 
今までも、スーパーに行く時には
エコバッグを持参していたけれど、
商店街で買い物する時には手ぶら
だったので、
 
『あっ!!』
 
ってなります(笑)
  
お向かいのお肉屋さんの場合は、
お肉はビニールでぐるぐるって
包んでくれてるので、有料の袋は
購入せずに、手のひらに乗せて
帰って来られるけれど、
八百屋さんとコンビニは忘れがち。
手で持って帰って来られない量
だったりするから要注意です。
    
まぁ、近いので
「エコバッグを持って来るので
 ちょっと置いといてください」
って言えるので助かりますが(^^;;
迷惑にならないよう、秒で戻ります!!
              
変化についていくのが大変な人もいる
けれど、日本人って順応しやすいから
すぐに慣れますよね。
 
エコバッグ、レジ横にあります。
エコバッグ、レジ横にあります。
商店街で買い物したもの、全部
入りますし、小さく畳んで収納
できるカバー付きて便利ですよd(^^)



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事画像
色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】
自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。
貸す方が有料という不思議な図書館
後ろ姿に愕然と…
謙虚に行こう
昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸)
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事
 色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】 (2021-12-02 15:42)
 自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。 (2021-10-24 15:45)
 貸す方が有料という不思議な図書館 (2021-10-21 14:33)
 後ろ姿に愕然と… (2021-10-17 17:05)
 謙虚に行こう (2021-10-03 08:55)
 昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸) (2021-09-23 15:43)

Posted by ともさん at 11:21│Comments(0)よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エコバッグ、レジ横にあります。
    コメント(0)