2020年06月26日
送ってあげたい親心、ありがたくいただく子心
実家からブルーベリーが届きました。

少しずつ増えていったブルーベリーの木は
20本以上あり、二人で暮らす両親だけでは
食べきれない量が毎年たわわに実ります。
あの実を採るのは大変な作業で、暑いし、
蚊に刺されるし、立ちっぱなしで疲れます。
里帰りの時に体験して大変さを実感している
ので、買ってきたもの以上に美味しく感じ
ます。
送られてくるのはブルーベリーだけではなく、
この時期に採れる夏野菜、きゅうり・ししとう・
ピーマン・ナスの他、じゃがいも・さつまいも、
そしてお米。
お菓子が入ってることもある(^^;;
故郷の味...わかるの?と言われることも
あるけれど、わかるんですよ。
特にお米を炊いた時に。
蓋を開けた時の香りがお米によって
違うんです。
あのふわ〜っと香るにおいと、
口に運んだ時に鼻から抜けていく
香りが違うんです。
高級なお米を炊いた時の香りや味は
すばらしいけれど、ずっと食べている
お米の香りは格別です。
私には(^^)
お陰で、食費はものすごく助かっています。
送料分でこっちでも買えることは、両親も
わかっているのだろうけど、
『送りたい』
『送ってあげたい』
と思うのが親心で、食べきれないくらい採れる
野菜を無駄にしたくないという気持ちもわかる
ので、いつもありがたくいただくし、
「送って〜』
とお願いして(甘えてみて)、お互いに喜びを
感じています。
子どもが一人暮らしを始めて、何かの折々に
送ってあげたくなる親の気持ちがますます
よくわかるようになりました。
たくさん届いたブルーベリーは
例年通り、お世話になっているご近所さんへ
おすそ分け(^^)
「今年は早いんじゃない?」
なんて会話も楽しい。

少しずつ増えていったブルーベリーの木は
20本以上あり、二人で暮らす両親だけでは
食べきれない量が毎年たわわに実ります。
あの実を採るのは大変な作業で、暑いし、
蚊に刺されるし、立ちっぱなしで疲れます。
里帰りの時に体験して大変さを実感している
ので、買ってきたもの以上に美味しく感じ
ます。
送られてくるのはブルーベリーだけではなく、
この時期に採れる夏野菜、きゅうり・ししとう・
ピーマン・ナスの他、じゃがいも・さつまいも、
そしてお米。
お菓子が入ってることもある(^^;;
故郷の味...わかるの?と言われることも
あるけれど、わかるんですよ。
特にお米を炊いた時に。
蓋を開けた時の香りがお米によって
違うんです。
あのふわ〜っと香るにおいと、
口に運んだ時に鼻から抜けていく
香りが違うんです。
高級なお米を炊いた時の香りや味は
すばらしいけれど、ずっと食べている
お米の香りは格別です。
私には(^^)
お陰で、食費はものすごく助かっています。
送料分でこっちでも買えることは、両親も
わかっているのだろうけど、
『送りたい』
『送ってあげたい』
と思うのが親心で、食べきれないくらい採れる
野菜を無駄にしたくないという気持ちもわかる
ので、いつもありがたくいただくし、
「送って〜』
とお願いして(甘えてみて)、お互いに喜びを
感じています。
子どもが一人暮らしを始めて、何かの折々に
送ってあげたくなる親の気持ちがますます
よくわかるようになりました。
たくさん届いたブルーベリーは
例年通り、お世話になっているご近所さんへ
おすそ分け(^^)
「今年は早いんじゃない?」
なんて会話も楽しい。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 13:31│Comments(0)
│よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。