2020年04月20日

嫁だから・・・と遠慮していたけれど

コロナウイルス禍の状況で、
”きものなんか着てる場合じゃない”という声も
あるけれど、明るい未来を目指して
『きものっていいな♪』と思ってもらえるように、
コロナウィルスの件が落ち着いた時に
『きものを着てお出かけしたいな♪』
『きらく場に参加したいな♪』
と思ってもらえるように、
まずは、きものに関わる仕事をしている私たちが
きものを楽しむ姿を発信していこう!!
ということで、 #着物の花咲かせよう という
共通のハッシュタグをつけて発信しています。
  

      
今日の花はこちら。
嫁だから・・・と遠慮していたけれど
私の黒留袖の柄です。
大きな雪輪文様の中に様々な花が
散りばめられています。
松竹梅のおめでたい柄がいっぱいの
留袖で、とても気に入っています(^^)

さて、今日は...今日こそは!! と勢いをつけて、
今まで『私は嫁だから...出しゃばらずに...』と
思っていたタンス2棹と奥座敷に置き去りに
されていたきもののや帯を全部出しました。
(私の着用分の片付けは完了!!) 
ここでやらないと、またずっと開かずのタンスに
なってしまうから思い切りました。 
          
嫁だから・・・と遠慮していたけれど
              
お店のもの、お客様のものはありません。
亡き義祖父母のものなのか、
義母の混じっているのか、
社長の姉妹のものなのか、
私には判断がつきませんが、
振り分けないことには片付けようがありません。
義母を叱咤激励しながら分けてもらわねば(^^;;
        
             
誰も着るあてがなく、シミなどがなければ、
もしかしたら...後日
『欲しい人〜!!』
って声かけするかもしれません。
   
   
【お知らせ】   
◉4/20現在 晒(さらし)の在庫11反
 ガーゼの反物の入荷は1ヶ月以上待ち状態です。
 白地部分の多い手ぬぐい、ガーゼのハンカチ、
 ガーゼの手ぬぐい、ガーゼのバスタオルあります。
 晒の次回納期は未定です。
         

    



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事画像
色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】
自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。
貸す方が有料という不思議な図書館
後ろ姿に愕然と…
謙虚に行こう
昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸)
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事
 色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】 (2021-12-02 15:42)
 自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。 (2021-10-24 15:45)
 貸す方が有料という不思議な図書館 (2021-10-21 14:33)
 後ろ姿に愕然と… (2021-10-17 17:05)
 謙虚に行こう (2021-10-03 08:55)
 昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸) (2021-09-23 15:43)

Posted by ともさん at 13:32│Comments(0)よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嫁だから・・・と遠慮していたけれど
    コメント(0)