2020年03月01日
今日から新年度という実感がないまま棚卸作業中(営業もしてます)
2月が決算月のため、
本日は棚卸作業をしています。
が‼︎
通常通り、お店を開けて
棚卸作業をしています。
"作業が出来ないくらい
お客様が来てくれたらいいのに"
などと妄想しながら(笑)
『コロナウイルスで週末は
できるだけ人混み避けて』
ということもあって、駅前通りも
人がほとんど通らない、
静かな静かな日曜日。
日曜日の営業時間は、9時〜18時です。
ご来店お待ちしてます♪

【お知らせ】
◉ 振袖相談はいつでもOK
・購入する
・オーダーレンタルする
(自分サイズに仕立ててレンタル)
・レンタルする
・ママ振りを着る
選択肢はいろいろあります。
振袖を着るのに必要なものは何なのか、
家にあるコレは使えるのか、
前撮りはいつするのか、
着付けはどうしようか
などなど、何でもご相談ください(^^)
◉きもの・長襦袢などの
丸洗い、しみ抜き、洗い張り、
仕立て直しも承っております。
お気軽にご相談ください。
※見積もりは無料です。
◉半衿付け、承っております。→1,100円(税込)
◉3/15(日)のきらく場
『月イチきものdeお出カフェ 3月の回』は
新型コロナウイルス対策で、
学校が休みになったり、
卒業式が簡略されたり、
全国的にイベント等が中止に
なっていることを踏まえて、
中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださってたみなさま、
申し訳ありませんm(_ _)m
本日は棚卸作業をしています。
が‼︎
通常通り、お店を開けて
棚卸作業をしています。
"作業が出来ないくらい
お客様が来てくれたらいいのに"
などと妄想しながら(笑)
『コロナウイルスで週末は
できるだけ人混み避けて』
ということもあって、駅前通りも
人がほとんど通らない、
静かな静かな日曜日。
日曜日の営業時間は、9時〜18時です。
ご来店お待ちしてます♪

【お知らせ】
◉ 振袖相談はいつでもOK
・購入する
・オーダーレンタルする
(自分サイズに仕立ててレンタル)
・レンタルする
・ママ振りを着る
選択肢はいろいろあります。
振袖を着るのに必要なものは何なのか、
家にあるコレは使えるのか、
前撮りはいつするのか、
着付けはどうしようか
などなど、何でもご相談ください(^^)
◉きもの・長襦袢などの
丸洗い、しみ抜き、洗い張り、
仕立て直しも承っております。
お気軽にご相談ください。
※見積もりは無料です。
◉半衿付け、承っております。→1,100円(税込)
◉3/15(日)のきらく場
『月イチきものdeお出カフェ 3月の回』は
新型コロナウイルス対策で、
学校が休みになったり、
卒業式が簡略されたり、
全国的にイベント等が中止に
なっていることを踏まえて、
中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださってたみなさま、
申し訳ありませんm(_ _)m
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 09:44│Comments(0)
│よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |