2019年08月26日
【ゆる募】大場この夏最後のお祭りをゆかたで楽しみませんか?
本日、大場はまたまたお祭りです♪
そこで【ゆる募】
ちんぴ稲荷神社祭典&大場ふれあいひろば2019を
ゆかたで楽しみませんか?
店舗前にテーブル用意してお待ちしてます(^^)
「ちんぴ稲荷神社祭典」

通称ちんぴさん。
正式名称は『正一位珎嚭稲荷神社』
ちんぴ=珎嚭...書けない(^^;;
お稲荷さんは、当店からカドヤ方面にまっすぐ進んでいくと右側にあります。
「大場ふれあいひろば2019」

当店向かいのセブンイレブンの真後ろの駐車場にて16:00〜21:00の開催です。
話題のご当地メニュー
「じゃが・D・バター(ワンピースっぽく)」
「DAIBAジンジャー(大場神社に掛けてます)」
は、お祭りでしか味わえない幻の?メニューです。
テーブルと椅子が用意されているので、座って食べられますよ(^^)

天城連峰太鼓の迫力ある演奏も見ものです。
ピエロのミュータンも来ますし、
セブンイレブン駐車場では子どもしゃぎりの競り合いも見られますよ〜♪
夏休み最後のお祭り...伊豆箱根鉄道・大場駅で下車してください♪
会場は伊豆箱根鉄道大場駅から歩いて1分ほどです。
お待ちしてます♪
**************************
【8月の着付け講座開催日】
2日(金)
8日(木)
18日(日)
23日(金)
27日(火)
午前は 10:00〜
午後は 14:00〜

1講座3名様までの少人数・予約制です。
午前か午後かでご予約ください。
連絡お待ちしております。
夏祭りに向けて、浴衣の着付けと半巾帯結びの練習をして行きます。
・ゆかた以外のきものの着付けを習いたい方
・復習をやりたい方
・基本から教えて欲しい方
・週末希望の方
別日を設けることも可能です。
コメント欄でもDMでもOKです。
ご予約お待ちしています。
055-977-1160
または
ブログのメッセージボタンから
そこで【ゆる募】
ちんぴ稲荷神社祭典&大場ふれあいひろば2019を
ゆかたで楽しみませんか?
店舗前にテーブル用意してお待ちしてます(^^)
「ちんぴ稲荷神社祭典」

通称ちんぴさん。
正式名称は『正一位珎嚭稲荷神社』
ちんぴ=珎嚭...書けない(^^;;
お稲荷さんは、当店からカドヤ方面にまっすぐ進んでいくと右側にあります。
「大場ふれあいひろば2019」

当店向かいのセブンイレブンの真後ろの駐車場にて16:00〜21:00の開催です。
話題のご当地メニュー
「じゃが・D・バター(ワンピースっぽく)」
「DAIBAジンジャー(大場神社に掛けてます)」
は、お祭りでしか味わえない幻の?メニューです。
テーブルと椅子が用意されているので、座って食べられますよ(^^)

天城連峰太鼓の迫力ある演奏も見ものです。
ピエロのミュータンも来ますし、
セブンイレブン駐車場では子どもしゃぎりの競り合いも見られますよ〜♪
夏休み最後のお祭り...伊豆箱根鉄道・大場駅で下車してください♪
会場は伊豆箱根鉄道大場駅から歩いて1分ほどです。
お待ちしてます♪
**************************
【8月の着付け講座開催日】
2日(金)
8日(木)
18日(日)
23日(金)
27日(火)
午前は 10:00〜
午後は 14:00〜

1講座3名様までの少人数・予約制です。
午前か午後かでご予約ください。
連絡お待ちしております。
夏祭りに向けて、浴衣の着付けと半巾帯結びの練習をして行きます。
・ゆかた以外のきものの着付けを習いたい方
・復習をやりたい方
・基本から教えて欲しい方
・週末希望の方
別日を設けることも可能です。
コメント欄でもDMでもOKです。
ご予約お待ちしています。
055-977-1160
または
ブログのメッセージボタンから
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。