2018年11月24日

たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。

今年で4回目かな?
毎年11/23に伊豆箱根鉄道本社(三島市大場)で
開催されている「ふれあいフェスタ」に合わせて、
大場駅前通り商店街を歩行者天国にして
大場商工店会が開催している
『だいばざ〜る2018』
今年も無事に終了しました。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
   

ご来場くださったみなさま、
様々な準備をしてくださった商工店会青年部のみなさん、
当店の敷地内に出店してくださったみなさま、
ブログやFBなどを読んでくださったみなさま、
シェアしてくださったみなさま、
ありがとうございました。
たくさんのみなさんの協力なしでは
出来得ないイベントだと思っています。
 
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。

               
毎年のことながら、反省点がたくさんあります。
うまくいったことも、うまくいかなかったことも
受け止めて前へ!!
来年はもっとよいものになるように、
メモをたくさん残します。
  
来年は少し違う形態にしようと思う_φ(・_・

 
 
*******************************************************************************

毎月15日は
きらく場『月イチお出カフェ』の日。
詳しくはこちらから。
 ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/events/900704963427798/
         

     
********************************************************************
    
11月のお休み 

11月28日(水)

 
********************************************************************
  
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。

  

着付け、承ります 
 着付け料金(税込)
  振袖    8,000円
  留袖    7,000円
  訪問着   5,000円
  小紋    5,000円
  紬     5,000円
  袴     5,000円
  ゆかた   1,000円

  ※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
  
ご予約ください→055−977−1160


  
※ 出張着付けをお受けできない日。
 定休日+予約済みの日
 11/7、11/8、11/10〜11/15、
 11/21〜11/25、11/27、11/28


********************************************************************
  
お気軽にフォローどうぞ♪

Facebook(吉田智美)
Facebook Page(きらく場)
Instagram(きらく場)

      



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事画像
色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】
自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。
貸す方が有料という不思議な図書館
後ろ姿に愕然と…
謙虚に行こう
昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸)
同じカテゴリー(よもやまばなし)の記事
 色々書き出してやり切りたい年末【カウントダウン30】 (2021-12-02 15:42)
 自分の買いたいものくらい自由に買いたいですよね。 (2021-10-24 15:45)
 貸す方が有料という不思議な図書館 (2021-10-21 14:33)
 後ろ姿に愕然と… (2021-10-17 17:05)
 謙虚に行こう (2021-10-03 08:55)
 昔から伝わっている季節のあれこれ(秋のお彼岸) (2021-09-23 15:43)

Posted by ともさん at 16:32│Comments(0)よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たくさんのみなさんの協力なしではできないこと。
    コメント(0)