2018年11月02日
【当たり前なんてないんだよ】...を噛みしめる。
すっと立ち上がる。
そしてスタスタ歩く。
一人で歩けるようになってからずっと
無意識でやっていること。
「当たり前」のように。
私は何度かぎっくり腰になったことがあって、
その「当たり前」ができなくなったことがあります。
腰に力が入らないから、起き上がれない。
片足に体重が乗せにくい。
すたすたなんて歩けない。
その度に
【当たり前なんてないんだよ】
って囁かれたような気さえしてたのに、
『すたすた歩けるって、それだけですごいことだ!! 』
って思うのは、歩けなくなった時だけで、
またいつもの日常に慣れると、当たり前のことのように
思ってしまう。
今日、向かいのお肉屋さんに買い物に行ったら、
おばあちゃんが座り込んで、買った品物の整理を
していました。
入れ終わって立とうとしていたのだと思う。
でも、お肉が並んだショーケースはつるんとしていて
取っ掛かりが何もなくて、周りにも支えになるものが
なにもない。
立ち上がれなくなってしまって、途方にくれてしまって
いる様子。
ショーケースの元に座っているおばあちゃんの姿は
お店の人からは全く見えません(^^;;
思わず声を掛けました。
「手を貸しましょうか?ゆっくり〜よいしょっ」
お礼をたっぷり言われましたが、
その後の足取りも重そうで、本当に歩くことも
大変なんだろうなって、背中を見送りました。
筋力を維持するのは大変なこと。
毎日やっていたことでも、ある日突然できなくなるかも
しれない。
物に捕まることなく立ち上がる。
足を上げて1歩を踏み出す。
荷物を持つ。
ひとつひとつの流れるような動作は、当たり前に
できること...ではない。
当たり前に動かせる今のうちに、ちょっとずつでも
運動しておいた方がいいな〜って思った昼下がり。
*******************************************************************************
毎月15日は
きらく場『月イチお出カフェ』の日。
https://www.facebook.com/events/900704963427798/?event_time_id=900704966761131
〜〜残席3名〜〜
きものでお出かけするのによい季節となりました。
ちょうど「きものの日」と同日なので、
きものの日アプリで、モデル気分も味わって
もらおうと思っています。
ぜひご参加くださいませ。
毎年恒例の『だいばざ〜る2018』
今年も開催します。
日時 11月23日(金)
11:00〜15:30
場所 大場駅前商店街
<10:00〜16:00は車の通行ができませんのでご注意ください>

クリックすると大きくなります。
出店者の詳細はこちら。←クリックしてね。
********************************************************************
10月・11月のお休み等
11月4日(日)・・・臨時休業
11月7日(水)
11月14日(水)
11月21日(水)
11月28日(水)
********************************************************************

着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着 5,000円
小紋 5,000円
紬 5,000円
袴 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
※ 出張着付けをお受けできない日。
上記の講座日+定休日+
10/1、10/4、10/19〜22、10/27〜30
********************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook(吉田智美)
Facebook Page(きらく場)
Instagram(きらく場)
そしてスタスタ歩く。
一人で歩けるようになってからずっと
無意識でやっていること。
「当たり前」のように。
私は何度かぎっくり腰になったことがあって、
その「当たり前」ができなくなったことがあります。
腰に力が入らないから、起き上がれない。
片足に体重が乗せにくい。
すたすたなんて歩けない。
その度に
【当たり前なんてないんだよ】
って囁かれたような気さえしてたのに、
『すたすた歩けるって、それだけですごいことだ!! 』
って思うのは、歩けなくなった時だけで、
またいつもの日常に慣れると、当たり前のことのように
思ってしまう。
今日、向かいのお肉屋さんに買い物に行ったら、
おばあちゃんが座り込んで、買った品物の整理を
していました。
入れ終わって立とうとしていたのだと思う。
でも、お肉が並んだショーケースはつるんとしていて
取っ掛かりが何もなくて、周りにも支えになるものが
なにもない。
立ち上がれなくなってしまって、途方にくれてしまって
いる様子。
ショーケースの元に座っているおばあちゃんの姿は
お店の人からは全く見えません(^^;;
思わず声を掛けました。
「手を貸しましょうか?ゆっくり〜よいしょっ」
お礼をたっぷり言われましたが、
その後の足取りも重そうで、本当に歩くことも
大変なんだろうなって、背中を見送りました。
筋力を維持するのは大変なこと。
毎日やっていたことでも、ある日突然できなくなるかも
しれない。
物に捕まることなく立ち上がる。
足を上げて1歩を踏み出す。
荷物を持つ。
ひとつひとつの流れるような動作は、当たり前に
できること...ではない。
当たり前に動かせる今のうちに、ちょっとずつでも
運動しておいた方がいいな〜って思った昼下がり。
*******************************************************************************
毎月15日は
きらく場『月イチお出カフェ』の日。
https://www.facebook.com/events/900704963427798/?event_time_id=900704966761131
〜〜残席3名〜〜
きものでお出かけするのによい季節となりました。
ちょうど「きものの日」と同日なので、
きものの日アプリで、モデル気分も味わって
もらおうと思っています。
ぜひご参加くださいませ。
毎年恒例の『だいばざ〜る2018』
今年も開催します。
日時 11月23日(金)
11:00〜15:30
場所 大場駅前商店街
<10:00〜16:00は車の通行ができませんのでご注意ください>

クリックすると大きくなります。
出店者の詳細はこちら。←クリックしてね。
********************************************************************
10月・11月のお休み等
11月4日(日)・・・臨時休業
11月7日(水)
11月14日(水)
11月21日(水)
11月28日(水)
********************************************************************

着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着 5,000円
小紋 5,000円
紬 5,000円
袴 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
※ 出張着付けをお受けできない日。
上記の講座日+定休日+
10/1、10/4、10/19〜22、10/27〜30
********************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook(吉田智美)
Facebook Page(きらく場)
Instagram(きらく場)
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 14:02│Comments(0)
│よもやまばなし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。