2016年12月03日

振袖は成人式のためだけにあらず....独身のうちに着倒しちゃおう!!

成人式まであと1ヶ月ほど。
 
振袖を着るのは、『前撮り』で1度目、当日で2度目。
2回着れば十分!?
振袖をレンタルした場合、この2回がセットになってることが多いですね。
   
でも、購入してたら...着る機会はもっと増えるんですd(^^)
例えば、
1、前撮り
2、成人式
3、卒業式(袴)←当店で振袖ご購入の方は袴レンタル無料です。
4、友達・親戚の結婚式
5、身内のお祝い事(弟・妹の成人式の家族写真、おじいちゃんおばあちゃんの米寿の祝いetc...)
6、結納
持ってれば、新たにスーツやドレスを新調しなくても華やかさを演出できます。
 

今日、着付けに来られたこちらのお二人。
振袖は成人式のためだけにあらず....独身のうちに着倒しちゃおう!!
左の白地にグリーンの振袖を着ている娘さん(三女さん)が今度成人式を迎えます。
右の赤い振袖を着ているのは彼女のすぐ上のお姉さん。
でも、この振袖は一番上のお姉さんの振袖です(次女さんのは青い振袖)
今日は成人式の前撮り。
本人だけじゃなくて、毎回家族写真も撮られている仲良し家族・・・素敵ですよね〜(*^^*)

  
  
三人三色...お父様のご希望で選ばれた振袖ですが、体型も身長もそれほど差がない三姉妹なので
今日は交換して着ていました。
振袖は成人式のためだけにあらず....独身のうちに着倒しちゃおう!!
昨年、長女さんの結婚にあたりお相手家族との顔合わせの際の三姉妹そろい踏み〜♪
  

振袖はイベント着ではなくて正装です。
 
未婚女性の第一礼装です。
格が高いきものですから、どうか成人式には清楚にきれいに大和撫子っぷりを前面に出して(笑) お召し下さいませ。

そして、成人式だけのものではないですから、
持っているならば、独身のうちに何度も何度も着てほしいなぁ(^^)

きものは『着るもの』 
しまっておくものじゃないので、着ましょ〜〜っ!!
  



そしてっ!! 
もうすぐ100,000アクセス
、私もやります!!
感謝の気持ちを込めて、
イーラパーク恒例の?キリ番プレゼント!!


イーラ・パークのブロガーさんはもちろんのこと、
最近はFB経由でブログを見てくださっている方も多いので、
FBで私と繋がっている方も対象とします。


<キリ番プレゼント応募方法>

こちらのブログのアクセスカウンターが
100,000になった写真に撮って、
ご自身のブログに載せてください。
もしくは、そのブログをFBにリンクさせてください。

100,000の該当者がいない場合、100,000以上の一番近い数字を、
当選者としますので、その写真も必ず撮っておいてくださいねd(^^)

さらにお願い!!
誰が当たったかわかんないとプレゼントをお渡しできないので、
必ず、『当たったよ』というコメントやメッセージを、
こちらのブログのコメント欄、または、FBにメッセージください。



プレゼントが何かはまだ内緒。
お楽しみに♪

それでは、皆さまからのご連絡をお待ちしてま〜す。
 
 
 
*************************************************************************************************** 

着付け、承ります 
 着付け料金(税込)
  振袖     8,000円
  留袖     7,000円
  訪問着など  5,000円
  ゆかた    1,000円

  ※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
  
ご予約ください→055−977−1160

  
  
***************************************************************************************************
  
お気軽にフォローどうぞ♪

Facebook (吉田智美)
Facebook Page (きらく場)
Twitter(「きらく場」ともさん) 
Instagram(きらく場)



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(きもの)の記事画像
ご購入いただいた商品の出番!!
『おねまき』を探し求めて
夏は天然素材の衣服がいい
文月...この季節に着たいのはどんな柄?
ちょっと動くと暑いので単衣!!
今年イチオシゆかたが届きました!!
同じカテゴリー(きもの)の記事
 ご購入いただいた商品の出番!! (2021-07-25 11:36)
 『おねまき』を探し求めて (2021-07-13 11:28)
 夏は天然素材の衣服がいい (2021-07-10 11:40)
 文月...この季節に着たいのはどんな柄? (2021-07-01 14:23)
 ちょっと動くと暑いので単衣!! (2021-05-06 13:04)
 今年イチオシゆかたが届きました!! (2021-05-01 13:33)

Posted by ともさん at 12:57│Comments(0)きものきものを着る
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
振袖は成人式のためだけにあらず....独身のうちに着倒しちゃおう!!
    コメント(0)