2016年10月11日
5日間連続の出張着付けにチャレ〜ンジ!!
【Waso維新なので和装♪】
10/6〜10/10まで、三嶋大社宝物館ギャラリーで開催されていた
『Waso維新』 製本×香り×音
世界的な製本家 伊藤篤さんの製本と、


若きアーティスト 和泉侃さんの香りと音楽。
心地よく、会場にすごく馴染んでいる音楽。
馴染みすぎてて楽器なのだと思っていたのだけれど、よく聞くと和泉さんの声も。
すごく素敵な歌声でした。
そして、香り....文章でお伝えできないのが残念。
でもでも、『ひばの香り』
連れてきました。
嗅いでみたい方はぜひご連絡くださいませ〜。
今回の展示会では、
ONKOさんと草月流理事であられる先生との生け花のお手伝いと
伊藤篤さんの奥様でアートコーディネーターの桃子さんの着付けを担当しました。
5日間「毎朝ホテルに行き、着付けをする」って、初体験です。
・生け花(しかも大作)の生け込み&片付け
・ホテルでの出張着付け
・製本の実物を間近で見る機会
・SNSやポスターの情報では感じ取れない香り
・心地よい音楽
(音楽の中の和泉 侃 (和泉侃)さんの”声”は癒し)
・開催期間中に出会ったみなさん
…すべてが素晴らしい体験で、刺激的。
きものにもたくさん触れました♪
ボンド塾 つながりで、Waso維新を和装でお手伝いできたことは
ものすごく楽しい時間でした。
***************************************************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook(吉田智美)
https://www.facebook.com・kirakubatomosan/
Facebook Page(きらく場)
https://www.facebook.com/kirakuba.yoshida/
Facebook Page(良心を売る店 よしだ)
https://www.facebook.com/daiba.yoshida/
Twitter(「きらく場」ともさん)
https://twitter.com/kirakuban/
Instagram(いつかみた空)
https://www.instagram.com/itukamitasora/
Instagram(きらく場)
https://www.instagram.com/_kirakuba_/
HP(良心を売る店 よしだ)
http://www.daiba-yoshida.com
きらく場・着付け講座
きものを自分で着られるようになりたい方へ
きらく場にて、着付け講座を開講しています。(2時間 2,000円)
お気軽にご予約くださいませ。
10/4(火) 10:00〜
10/11(火) 10:00〜
10/13(木) 10:00〜
10/14(金) 10:00〜
10/16(日) 10:00〜
10/17(月) 10:00〜
10/18(火) 10:00〜
10/20(木) 10:00〜
10/24(月) 10:00〜
10/29(土) 10:00〜
ご予約ください→きらく場ともさん直メールdassyoi128@gmail.com
着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 7,000円
留袖 7,000円
訪問着など 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
10/6〜10/10まで、三嶋大社宝物館ギャラリーで開催されていた
『Waso維新』 製本×香り×音
世界的な製本家 伊藤篤さんの製本と、


若きアーティスト 和泉侃さんの香りと音楽。
心地よく、会場にすごく馴染んでいる音楽。
馴染みすぎてて楽器なのだと思っていたのだけれど、よく聞くと和泉さんの声も。
すごく素敵な歌声でした。
そして、香り....文章でお伝えできないのが残念。
でもでも、『ひばの香り』
連れてきました。
嗅いでみたい方はぜひご連絡くださいませ〜。
今回の展示会では、
ONKOさんと草月流理事であられる先生との生け花のお手伝いと
伊藤篤さんの奥様でアートコーディネーターの桃子さんの着付けを担当しました。
5日間「毎朝ホテルに行き、着付けをする」って、初体験です。
・生け花(しかも大作)の生け込み&片付け
・ホテルでの出張着付け
・製本の実物を間近で見る機会
・SNSやポスターの情報では感じ取れない香り
・心地よい音楽
(音楽の中の和泉 侃 (和泉侃)さんの”声”は癒し)
・開催期間中に出会ったみなさん
…すべてが素晴らしい体験で、刺激的。
きものにもたくさん触れました♪
ボンド塾 つながりで、Waso維新を和装でお手伝いできたことは
ものすごく楽しい時間でした。
***************************************************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook(吉田智美)
https://www.facebook.com・kirakubatomosan/
Facebook Page(きらく場)
https://www.facebook.com/kirakuba.yoshida/
Facebook Page(良心を売る店 よしだ)
https://www.facebook.com/daiba.yoshida/
Twitter(「きらく場」ともさん)
https://twitter.com/kirakuban/
Instagram(いつかみた空)
https://www.instagram.com/itukamitasora/
Instagram(きらく場)
https://www.instagram.com/_kirakuba_/
HP(良心を売る店 よしだ)
http://www.daiba-yoshida.com
きらく場・着付け講座
きものを自分で着られるようになりたい方へ
きらく場にて、着付け講座を開講しています。(2時間 2,000円)
お気軽にご予約くださいませ。
10/13(木) 10:00〜
10/14(金) 10:00〜
10/16(日) 10:00〜
10/17(月) 10:00〜
10/18(火) 10:00〜
10/20(木) 10:00〜
10/24(月) 10:00〜
10/29(土) 10:00〜
ご予約ください→きらく場ともさん直メールdassyoi128@gmail.com
着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 7,000円
留袖 7,000円
訪問着など 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 18:12│Comments(0)
│きものを着る
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。