2016年09月23日

今日はいい日だ!! と思って行動するといいことあるかも〜♪

毎年恒例の『ボーイスカウト三島第5団』のバザー。
 
社長がベンチャー隊の隊長をしており、子ども達もスカウトとして所属(娘は退団)しているので、今年もお手伝いに行ってきました。
 
もうすっかりベテランの域...いつの間にかかなりの古株に(^^;;
そろそろ若いお母さん達にお任せして足を洗うころかな。
 
今年は初めて『白玉団子』の売り場の担当になりました。
11時から....わずか1時間で完売
 
反省会の時間までやることがありませぬ(T^T)
 
で、残り少なくなってきたバザー品を物色。
 
今日はいい日だ!! と思って行動するといいことあるかも〜♪
このポーチをゲット!!
 
 
たくさんある中から、”私らしくない”と言われそうな黄色いひまわりの柄を選ぶあたり
『希望』に飢えているのか...。
 
このポーチ、手が込んでいるのです(あ、手作り品です)
 
見えるかな
↓ ↓ ↓
今日はいい日だ!! と思って行動するといいことあるかも〜♪
布を4〜5枚重ねてミシンで縫い(このポーチでは黒い糸でミシンをかけてあります)、
縫ったところと縫ったところの間をハサミでチョキチョキ切る。
そして、何度か洗って....切れ目がいい感じにほどけてくると、フワフワ感を出る。
その布を使って作ったポーチなのだそうです。
 
11月に三嶋大社の宝物館にて、バッグ・ポーチ類の展示会を行うそうですよ。
作者のご主人がバッグを使用していましたが、丈夫でしっかりしてるバッグでした。
「もっと大きのも出すんだよ〜」って奥様の手仕事の紹介をさりげなくする辺り、さすが!!
いいな〜。
がんばってるのを認めて応援してくれる旦那さん♪ 
 

 
表地のみで選んできたこのポーチ。
今朝、開けてみたら・・・
今日はいい日だ!! と思って行動するといいことあるかも〜♪
中が金魚だった(笑)
 
 
『金魚』と言ったら...
幸福豊かさの象徴。
また、近所はチベット仏教の『八吉祥』のひとつ。
八吉祥=法螺貝・輪宝・宝傘・白蓋・蓮華・宝瓶・盤長
今日はいい日だ!! と思って行動するといいことあるかも〜♪
さらにd(^^)
金魚は、中国語で”チンユイ”と発音し、それが『金余(お金が余る)』と発音が同じなので、金運に良い縁起のいい魚だといわれているそうです。

  
『希望』の黄色
『金運』の金魚
そして今日は『天赦日&一粒万倍日』
 
なんていい日なんだ(*^^*)
いいことあるかも〜〜♪
 
って思って過ごす(笑)




着付け、承ります 
   
着付け料金(税込)

 振袖     7,000円
 留袖     7,000円
 訪問着など  5,000円
 ゆかた    1,000円

振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
  
ご予約ください→055−977−1160






良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

Posted by ともさん at 08:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はいい日だ!! と思って行動するといいことあるかも〜♪
    コメント(0)