2016年09月18日

見るだけのつもりが・・・一目惚れ

昨日、都内に出たので、行ってみたいと思っていた
日本橋YUITOで開催中の『きものサローネ』に行ってきました。

きものサローネin日本橋 とは
  「きもの」を楽しむ国内最大規模のファッション&カルチャーイベントです。
  
 全国のきもの産地、問屋、小売店、各種団体が、
 未来に向けて、きものの魅力と楽しみを伝えるファッションショーや
 提案ブースなどを設けていて、活気にあふれています。
  
   
きものを着た人が大勢集まっているので、コーディネートや帯結び、
半衿などの小物類など、参考になりますよ〜。
若い方が多いし、新たな展開を妄想してしまうような発見の連続です。



去年たった一人で見に行った「きものサローネ」。
知ってる人もひとりもおらず、
100体のマネキンが着ていたきもののコーディネートをぐるぐるっと回って
そっと帰ってきてしまったけれど、
今年はカラーコーディネーター仲間と先生も一緒♪

見るだけのつもりが・・・一目惚れ
入ってすぐのところにあるパネルの前では、
雑誌「美しいきもの」の表紙のモデル気分で写真が撮れます。


出展しているのは、80ものブース。
今年は、仲間とおしゃべりしながら1店舗ずつゆっくり見ることができました。
  
見るだけのつもりが・・・一目惚れ
   
きものコーディネーター初級講座のときの仲間が出店してたり、
見るだけのつもりが・・・一目惚れ
    
80体コーデをみて回って、投票したり
見るだけのつもりが・・・一目惚れ
   
立ちどまって掘り出し物を見つけたりしていたら、
一目惚れしてしまったものに出会って...ついつい連れて来ちゃった(^^;;
(連れ帰ったものは、追い追いご紹介します)
見るだけのつもりだったのに・・・あぁ〜あ。
   
   
    
  
9月のきものサローネは、明日9/19 PM6時までですが、
きものサローネ・きものカーニバルは、来月にもあるそうです。
東京に行く機会がありましたら、ぜひ覗いてみてください。
刺激がいっぱいですよ〜。

10/28(金)~30(日)
・COREDO室町1 日本橋三井ホール 5F(入口4F)
 日本各地のきもの産地の展示やステージショーなど
・江戸桜通り地下歩道(日本橋案内所前) ※無料
 「きもの100体スタイリズム」展 
   着物姿のトルソーが100体並び、人気投票も実施





良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(勉強会)の記事画像
目がショボショボだったけど、目が覚めた
自分の価値観を知るワークで私らしさを自覚する
やっと理解...ベルソナがぼやけるってこういうことか!!
古い慣習から抜け出せない...古い人σ(^_^;
ONなのに、ミュート状態のオンライン講座(笑)
”初めまして”の集まりと自分を出すこと
同じカテゴリー(勉強会)の記事
 目がショボショボだったけど、目が覚めた (2021-03-31 17:29)
 自分の価値観を知るワークで私らしさを自覚する (2020-10-25 13:50)
 やっと理解...ベルソナがぼやけるってこういうことか!! (2020-09-10 14:31)
 古い慣習から抜け出せない...古い人σ(^_^; (2020-08-25 15:02)
 ONなのに、ミュート状態のオンライン講座(笑) (2020-06-23 13:38)
 ”初めまして”の集まりと自分を出すこと (2020-04-17 16:25)

Posted by ともさん at 14:49│Comments(0)勉強会きものを着る
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見るだけのつもりが・・・一目惚れ
    コメント(0)