2015年11月21日

『だいばざーる』に来てね〜!!

こんにちは〜(^^)
きもの初心者の味方、大場駅前の呉服屋・よしだの若おかみTomoです。

あさって、11月23日(月) 11:00〜15:30 はびっくりマーク
 

大場駅前通り&よしだ店舗内外にて
『だいばざーる』

企画:大場商工店会青年部
大場駅前(平和タクシー前)から、よしだ&肉のカドヤ前までが歩行者天国になり、
さまざまな催し物が企画されています。
雨天決行です。

『だいばざーる』に来てね〜!!


よしだでは
ブログやFacebookで仲良くなったみなさんと、力を合わせてイベントを盛り上げます顔02


<店舗前> 飲食&ミニゲームブース

ふくらしやさん
   『だいばざーる』に来てね〜!!
   野菜の甘食、野菜パンのラスク、
   生姜シロップや生姜糖

樹庵さん 
   『だいばざーる』に来てね〜!!
   戸田塩だっ手羽 1本110円

naoko cafeさん
   『だいばざーる』に来てね〜!!
   コーヒー、アイスコーヒー

sourireさん
   『だいばざーる』に来てね〜!!
   バルーン釣り 1回 200円

よしだ(社長)
   ミニゲーム コイン落とし 1回 100円
   画像がありませんが(^^;;
・水が入った水槽の中に、受け皿が沈んでいます。
   ・水に触れないように水槽の上からコインを落として、
    受け皿にコインが入ったら景品がもらえるシステム(^^)
   シンプルなミニゲームなのに、燃えます!!
はずれても何かがもらえま〜す。

店舗内に出店されるみなさんのご紹介は、またのちほど。



伊豆箱根鉄道本社でのふれあいフェスティバルも開催されてます。
1日たっぷり遊べますd(^^)
ぜひ大場に遊びに来てくださいね〜。
お待ちしています。






〜〜〜 きらく場 講座開催予定 〜〜〜

12月6日(日) 10:00〜12:00
きらく場 第14場 残席4
「ペーパーフラワーのかんざしを作ろう」
講師は、まめくろっぷさん

『だいばざーる』に来てね〜!!
カラフル〜!!
小さいUピンかんざしを5つ作るワークです。

ご参加、お待ちしております。→ 参加ボタンをポチッとお願いします。


 

 気軽にお問い合わせ下さい。
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
   055−977−1160
   『ともさん、いますか〜?』って言ってくだされば
   私が出ます〜(^^)

Facebookへのメッセージでも受け付けております。



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(展示会・イベントのお知らせ)の記事画像
集合写真の欠席者みたいだ(笑)
うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪
真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは
やってみることが大事...と思い込む!!
『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります
雨でも開催しました・・・ 月イチきものdeお出カフェ♪
同じカテゴリー(展示会・イベントのお知らせ)の記事
 集合写真の欠席者みたいだ(笑) (2021-10-22 15:04)
 うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪ (2021-03-11 13:19)
 真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは (2021-03-09 13:51)
 やってみることが大事...と思い込む!! (2021-03-07 13:24)
 『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります (2021-03-04 14:41)
 雨でも開催しました・・・ 月イチきものdeお出カフェ♪ (2021-02-16 12:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『だいばざーる』に来てね〜!!
    コメント(0)