2015年09月23日

PPC活動 in 大船&西鎌倉編

こんばんは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。

9月のPPC活動カメラ(一眼レフ)
兼 9月の御朱印倶楽部活動の報告。

PPC=Pantas Photo Club(パンタスフォトクラブ)の略。
部長のパンタス.さん←ぽちっを中心に
月1ペースで写真を撮りまくって、
ブログにアップして楽しむクラブです。



今回は、大船〜西鎌倉〜江ノ島を巡る旅。

まずは、当初予定にはなかった『大船観音』
学生時代から、大船駅を通過する度に気になっていた大きな観音様。
湘南モノレールに乗り換えるために大船駅で降りるなら、
「ちょっと寄ってみない?」
というぶらり旅顔02

ずっと大船観音は立っていらっしゃるものだと思っていましたが汗

PPC活動 in 大船&西鎌倉編

息切れするほどの急坂の先にこちらの姿でいらっしゃいました。

さんぽ♪さんのブログはこちら→PPC活動 in 江ノ島 2015.9 〜その1〜大船観音 


大船観音を後にして、湘南モノレールに。

PPC活動 in 大船&西鎌倉編


向かう先は、西鎌倉にある龍口明神社。
PPC活動 in 大船&西鎌倉編

またまた坂の上へ。
iphoneのナビを頼りに、閑静な住宅街の坂道をのぼってのぼって....。

静かな神社で、御朱印を待っている間にPPC活動。

PPC活動 in 大船&西鎌倉編
彼岸花。

PPC活動 in 大船&西鎌倉編
手水場の龍。

そして、そして

PPC活動 in 大船&西鎌倉編
(さんぽ♪さん、お写真お借りしました)
さんぽ♪さんに撮られてた私が向かったのは、
何かに襲われているかのような鳥の鳴き声がしていた木の陰。

ぎゃぁ〜っ!!ぎゃ〜〜っ!!と鳴く鳥は、
時折 ゴエっ!! ゴホッ!! と咳き込むような声も発し、
いったいなにが起こっているのか、ものすご〜〜く気になった。

木の真下まで行ってみたら、鳥は鳴くのをやめてしまったけれど、
ふと木の上を見上げてみたら・・・

いた、いた!!

PPC活動 in 大船&西鎌倉編
何かをじっとみているリス。
狙ってる?
鳥を?

いやいや...リスは鳥を食べないよね顔14汗


その後、人間の存在に気づいたリスはどこかに行ってしまい、
鳥も鳴くこともなく

代わりに、『ともさ〜〜〜ん』と呼ぶ声が(笑)
あ、御朱印帳預けたままだった汗

さんぽ♪さんのブログはこちら→PPC活動 in 江ノ島 2015.9 〜その2〜西鎌倉*龍口明神社 


つづきは、また後日。





良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事画像
もう忘年会の声を聞く時期になっちゃいましたね。
今年もやります『だいばざ〜る2018 』
実践に勝るものなし!!
御朱印倶楽部 in 高松神社(御前崎市)・大頭龍神社(菊川市)
思い込みと取り払うと、美味しいものが食べられる(^^)
今年中にやってしまいたいこと・・・【ふすまの貼り替え】
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事
 もう忘年会の声を聞く時期になっちゃいましたね。 (2018-10-26 13:26)
 今年もやります『だいばざ〜る2018 』 (2018-10-25 14:43)
 実践に勝るものなし!! (2018-08-11 10:28)
 御朱印倶楽部 in 高松神社(御前崎市)・大頭龍神社(菊川市) (2018-02-11 13:45)
 思い込みと取り払うと、美味しいものが食べられる(^^) (2017-12-28 11:50)
 今年中にやってしまいたいこと・・・【ふすまの貼り替え】 (2017-12-23 13:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PPC活動 in 大船&西鎌倉編
    コメント(0)