2015年06月26日
きらく場ザール・出店者その12 ふくらしやさん
こんばんは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今度の日曜日…当店の店先&1階&2階で開催の
『きらく場ザール』

きものを着ることに、”まだまだ敷居の高さを感じてしまう”
というみなさんに、「きらく場ってこんなところ」を気軽に知っていただくために、
この日のみ、講座も洋服で参加できちゃいます。
きらく場ザールの講座は3つ。
○10:00〜11:30 アロマセラピー講座(定員8名)

講師は、るんるん♪♪アロマ・ライフ★彡kiraraさん(川口由紀子さん)
○12:00〜13:30 デコ巻き寿司講座(定員6名)

講師は、岡村海苔店おかくみりんさん(岡村久美子さん)
※こちらの講座は満席となりました。
○14:00〜15:30 数秘&カラーワーク講座(定員8名)

講師は、rainbow隠れ家salon&schoolカラー日記平亜希子さん
講座費は、どれも1,000円です。
また、イーラパークのブロガーさんなども
たくさん出店していますので、
ぜひぜひ遊びにきて、お話をたくさんして行ってください。
今回…午後にはライブ(ナント!! 無料です!!)もあります。
出店者のご紹介です。
ご存知!! まめのまるしぇを主催していらっしゃるふくらしやさんも出店して下さいます。
前日がまめのまるしぇ開催日…なので、日持ちする野菜甘食とお菓子を
持ってきてくださるそうです。
去年の”だいばザール”にあったジャム…来ないかな…と密かに思ってますが(^^)
どうかなぁ〜。

ふくらしやブースは、2階です。
気軽にお問い合わせ下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
055−977−1160
『ともさん、いますか〜?』って言ってくだされば
私が出ます〜(^^)
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今度の日曜日…当店の店先&1階&2階で開催の
『きらく場ザール』

きものを着ることに、”まだまだ敷居の高さを感じてしまう”
というみなさんに、「きらく場ってこんなところ」を気軽に知っていただくために、
この日のみ、講座も洋服で参加できちゃいます。
きらく場ザールの講座は3つ。
○10:00〜11:30 アロマセラピー講座(定員8名)

講師は、るんるん♪♪アロマ・ライフ★彡kiraraさん(川口由紀子さん)
○12:00〜13:30 デコ巻き寿司講座(定員6名)

講師は、岡村海苔店おかくみりんさん(岡村久美子さん)
※こちらの講座は満席となりました。
○14:00〜15:30 数秘&カラーワーク講座(定員8名)

講師は、rainbow隠れ家salon&schoolカラー日記平亜希子さん
講座費は、どれも1,000円です。
また、イーラパークのブロガーさんなども
たくさん出店していますので、
ぜひぜひ遊びにきて、お話をたくさんして行ってください。
今回…午後にはライブ(ナント!! 無料です!!)もあります。
出店者のご紹介です。
ご存知!! まめのまるしぇを主催していらっしゃるふくらしやさんも出店して下さいます。
前日がまめのまるしぇ開催日…なので、日持ちする野菜甘食とお菓子を
持ってきてくださるそうです。
去年の”だいばザール”にあったジャム…来ないかな…と密かに思ってますが(^^)
どうかなぁ〜。

ふくらしやブースは、2階です。
気軽にお問い合わせ下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
055−977−1160
『ともさん、いますか〜?』って言ってくだされば
私が出ます〜(^^)
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 18:00│Comments(0)
│展示会・イベントのお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。