2014年04月06日

今年もやります、十三詣り。

おはようございま〜す(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
すっかりご無沙汰してしまいました汗

パソコンに向かえなかった間に何があったかと言えば・・・
・・・副店長の卒団式・・・
今年もやります、十三詣り。
人数不足により、三島南剣道スポーツ少年団が
3月いっぱいで、"少年団"としての活動を終わる
ということで、歴代の先輩方が続々と体育館に
集合。全員が参加しての素振りは圧巻でした。

そして、今年度受験生となるお嬢が憧れる
近江神宮に願掛けに。
今年もやります、十三詣り。
愛読書『ちはやふる』に出てくる
かるたの聖地!?近江神宮。

そこに向かうために、わざわざこの電車を待ち・・・。
念願のちはやふるのラッピング電車を撮るっ!!カメラ(一眼レフ)
今年もやります、十三詣り。
今年もやります、十三詣り。
中も・・・
今年もやります、十三詣り。

さらに、卒業して離ればなれになってしまう
お友達とのお別れお泊まり会
今年もやります、十三詣り。
かんぱ〜〜い!!
あと何年かしたら…コップの中身はアルコールかぁ?

そして・・・卒業式が雨だったのに、また雨?顔08
と心配した中学の入学式。
晴れてよかったです。
今年もやります、十三詣り。
でも、雨上がりなので・・・
サクラの絨毯!!
なんて足を踏み入れるとキケンです。
ここは水たまり〜〜〜びっくりマーク


お店の方はといえば、
3月に展示会があったためにバタバタでした汗
中学の制服・・・高校の制服・・・お渡しが完了。
体育着につける名札のプリント&縫い付け等も
なんとかめどがつきました。

そして、
今年もやります、十三詣り。
今年もやります、十三詣り。
今日の10時頃・・・三嶋大社
きもの姿のお嬢様方が大集合ですよ〜。
十三歳の厄払い、そして知恵授かり・・・。
成人式の娘さんたちとはちょっと違う
可愛らしいきもの姿と大社のサクラを
ぜひ見にいらしてくださいませ〜!!





良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(展示会・イベントのお知らせ)の記事画像
集合写真の欠席者みたいだ(笑)
うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪
真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは
やってみることが大事...と思い込む!!
『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります
雨でも開催しました・・・ 月イチきものdeお出カフェ♪
同じカテゴリー(展示会・イベントのお知らせ)の記事
 集合写真の欠席者みたいだ(笑) (2021-10-22 15:04)
 うわさの「台湾カステラ」は軽くてふわふわ♪ (2021-03-11 13:19)
 真後ろのささやき....飛んで火に入る夏の虫とは (2021-03-09 13:51)
 やってみることが大事...と思い込む!! (2021-03-07 13:24)
 『和装カラーコーデの基本レッスン<春>』 オンライン講座やります (2021-03-04 14:41)
 雨でも開催しました・・・ 月イチきものdeお出カフェ♪ (2021-02-16 12:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もやります、十三詣り。
    コメント(0)