2013年10月19日
三軸織の名古屋帯
こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
21日まで、よしだ店内にて展示会開催中です

『染の醒ケ井・織の醒ケ井』展

こちらは、三軸織の名古屋帯です。
ズームっ

普通の織は、縦糸と横糸で織っていきますが、
三軸織は、読んで字のごとく、3方向の糸を織ります。
左上から右下に向かってる糸。
右上から左下に向かってる糸。
そして縦糸。
縦糸と斜め二方向→つまり、三方向の織物なんです。
斜め組織で三重になっているので
張力が平等にかかり、生地が上下左右に動かず、
軽くて結び目がゆるみません。
ぎゅっと結んだ後でも、型くずれもしないんです。
1つ持っていると重宝しますよ〜。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |