2013年04月24日

ぶぅふぅう〜さんの手作り長財布

こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今日は定休日でしたおやすみ…

生憎の雨模様ですが…雨
ここで降ってしまえば、今週末の『春の収穫祭』のお天気はきっと晴れ〜太陽

今日は、ちょこっとブロガーさんのお宅へ自動車
お気に入りのはぎれをお渡しして、作成をお願いしていました長財布。
前に作っていただいた長財布は、白っぽかったのでかなりの汚れ具合汗
そこで、今度は黒っぽい色味でお願いしました。
ジャジャンびっくりマーク
ぶぅふぅう〜さんの手作り長財布
うわぁ〜〜、思ってたよりかっこいい顔05

中はこんな感じ。
ぶぅふぅう〜さんの手作り長財布
ファスナー付きの部分は、表のはぎれと色違い。
素敵に出来上がっていましたハート吹き出し
うれし〜な〜!!

私のお願いを聞き入れて、素敵な長財布を作って下さったのは
こちらのブロガーさん→☆ポチッ!!
ご自宅で、かわいい作品の販売もしていらっしゃいますよ〜顔05
ぜひ足を運んでみて下さい足跡



ぶぅふぅう〜さんの手作り長財布
春の収穫祭まで
あと3日



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事画像
もう忘年会の声を聞く時期になっちゃいましたね。
今年もやります『だいばざ〜る2018 』
実践に勝るものなし!!
御朱印倶楽部 in 高松神社(御前崎市)・大頭龍神社(菊川市)
思い込みと取り払うと、美味しいものが食べられる(^^)
今年中にやってしまいたいこと・・・【ふすまの貼り替え】
同じカテゴリー(ブロガーさん)の記事
 もう忘年会の声を聞く時期になっちゃいましたね。 (2018-10-26 13:26)
 今年もやります『だいばざ〜る2018 』 (2018-10-25 14:43)
 実践に勝るものなし!! (2018-08-11 10:28)
 御朱印倶楽部 in 高松神社(御前崎市)・大頭龍神社(菊川市) (2018-02-11 13:45)
 思い込みと取り払うと、美味しいものが食べられる(^^) (2017-12-28 11:50)
 今年中にやってしまいたいこと・・・【ふすまの貼り替え】 (2017-12-23 13:53)

Posted by ともさん at 21:52│Comments(2)ブロガーさん
この記事へのコメント
素敵に紹介してくれてありがとう

生地を預かった時は和風かな~
と思ったけどなかなかどうして
まわりの黒布でしまり
作った私も満足
汚れを気にせず使いまくって~
Posted by ぶぅふぅう~ at 2013年04月25日 14:22
***  ぶぅふぅう〜さん ***

昨日はありがとうございました(^^)

早速、中身を入れ替えて使ってます♡
とってもいい感じ〜。
Posted by Tomo at 2013年04月25日 14:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぶぅふぅう〜さんの手作り長財布
    コメント(2)