2013年02月03日

大盛況でした。

こんにちは〜(^^)/
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。


三嶋大社の節分祭に行ってきました。
大盛況でした。
時代を超えて…源頼朝さまと政子さまも出現!?
節分祭に合わせて、三島商工会議所青年部が企画した
『えびす参道夢まつり』は大盛況でしたね〜顔02
大盛況でした。
『夢札祈願』で商売繁盛をお願いしてきたので〜〜、
夢まつりに負けないように、決算市をがんばらなくちゃびっくりマーク

      
*********************************
2月5日(火)〜8日(金) <2/6の水曜日も営業します。>
よしだ店内にて、年に1度の『決算市』を開催します。
大きな声では言えませんが汗…きもの・帯が白札の半額に。
和装小物類も3割引の大チャンス。
※学生衣料や委託品など一部割引対象外の商品もあります。ご了承下さい。
*********************************



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(きものを着る)の記事画像
久しぶりの夜のお出かけはレセプション会場!!
着付けのリピートはとても嬉しい。
【月イチきものdeお出カフェ 10月】.. irodori
秋らしい陽気になりました。
七五三は肩上げ・腰上げすると動きやすい
『何でもない日に着物を着る』が当たり前になるように
同じカテゴリー(きものを着る)の記事
 久しぶりの夜のお出かけはレセプション会場!! (2021-11-02 17:16)
 着付けのリピートはとても嬉しい。 (2021-10-16 14:19)
 【月イチきものdeお出カフェ 10月】.. irodori (2021-10-15 18:42)
 秋らしい陽気になりました。 (2021-10-14 10:35)
 七五三は肩上げ・腰上げすると動きやすい (2021-08-16 09:00)
 『何でもない日に着物を着る』が当たり前になるように (2021-07-26 10:57)

Posted by ともさん at 15:31│Comments(2)きものを着る
この記事へのコメント
Tomoさん こんにちは(^O^)/
やはり節分には
お着物、情緒があり( ・∀・)イイ!!ですね
Posted by やっこやっこ at 2013年02月04日 06:46
*** やっこくん ***

昔から続いている行事っていいですよね〜(^^)

日本人でよかったぁ〜♡
Posted by Tomo at 2013年02月05日 11:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大盛況でした。
    コメント(2)