2012年07月13日

のき花

明日のお祭りに備えて、なんとなく気持ちが急いている大場町内です汗

のき花

これ、ご存知ですか?
私はお嫁に来て初めてみました顔08

のき花なんだそうです。

今は飾っている家の方が少ないかもしれませんが、ちょいと昔・・・お祭りのときには
家の前にちょうちんとともに、お揃いの柄の幕をかけて、軒にこの花を刺していたそうです。
生花じゃないので、長時間たってもシャキンと華やかさを演出してくれます。

大場のお祭りに来たら、チェックしてみて下さい。

少なくとも、よしだの組内4軒には飾ってあるはずです。
組長の我が家が配ってきましたので顔03

大場神社祭典
明日は、13時〜大場駅前商店街が歩行者天国になります。
14時ころから、各班の子供会のおみこしがはじまります。
子供しゃぎり演奏は18時〜
山車、競り合いなど賑やかに繰り広げられますよ〜♪






良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

Posted by ともさん at 09:57│Comments(2)
この記事へのコメント
いよいよ明日ですね。

しゃぎり演奏
きっと練習の成果が出るでしょうね~。
Posted by 職パン職パン at 2012年07月13日 11:26
*** 職パンさん ***

明日、いよいよ本番です。
子供しゃぎり・・・
週3回の練習の成果がみられると
思います(^^)
Posted by Tomo at 2012年07月13日 14:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のき花
    コメント(2)