2012年06月21日
寅さん
話題のスカイツリーと柴又・帝釈天を回る旅行に行ってきた
店員さんからお土産をいただきました。


スカイツリーのお土産、でっかい
50cmの細長いロールケーキ。

寅さんの映画…私1本も見た事ないんだった
ものまねで知ってる感じ。
店員さんからお土産をいただきました。
スカイツリーのお土産、でっかい

50cmの細長いロールケーキ。
寅さんの映画…私1本も見た事ないんだった

ものまねで知ってる感じ。
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
Posted by ともさん at 13:03│Comments(12)
この記事へのコメント
えー??
寅さん、見てないの~?
DVD借りて来ましょう!
寅さん、見てないの~?
DVD借りて来ましょう!
Posted by 石原 万里子
at 2012年06月21日 13:50

*** 万里さん ***
そうなの(^^;
見たことないのょ〜。
釣りバカ日誌も見たことないの(^^;;;
そうなの(^^;
見たことないのょ〜。
釣りバカ日誌も見たことないの(^^;;;
Posted by Tomo at 2012年06月21日 14:44
え~?! 寅さん見たことないの~?
って、今 一人 PCに向かって 叫んじゃったよ。
万理さんも 言ってた(笑)
そしたら 釣りバカも? うちはこの手は 良く見せられちゃうけどさ。
って、今 一人 PCに向かって 叫んじゃったよ。
万理さんも 言ってた(笑)
そしたら 釣りバカも? うちはこの手は 良く見せられちゃうけどさ。
Posted by タケちゃん
at 2012年06月21日 14:47

同じく叫びました
どちらもないなんて…
ある意味貴重なお方

どちらもないなんて…
ある意味貴重なお方

Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年06月21日 14:53
男はつらいよは
中学生の時、映画教室で上映されました。
初期の頃の映画の方が面白かったような・・・・。
中学生の時、映画教室で上映されました。
初期の頃の映画の方が面白かったような・・・・。
Posted by 職パン
at 2012年06月21日 17:26

えぇ~(◎o◎)
みたことないんですかぁ~(>_<)
うちはテレビでやると必ず見せられ
見たくないのにって思いつつ見入ってしまい
子供達は、そろそろ寝なさいと
こんなにいいところで寝ろって(>_<)
・・・・・・・って感じでした
みたことないんですかぁ~(>_<)
うちはテレビでやると必ず見せられ

見たくないのにって思いつつ見入ってしまい

子供達は、そろそろ寝なさいと
こんなにいいところで寝ろって(>_<)
・・・・・・・って感じでした
Posted by ティ・セ・ラ at 2012年06月21日 20:33
*** あけさん ***
万里さんに引き続き、あけさんにも叫ばれてる(^^;;;
みんな見てるものなんですかねぇ、やっぱり。
釣りバカ日誌・・・釣り師がいる家では必須
でしょうか(^m^)
万里さんに引き続き、あけさんにも叫ばれてる(^^;;;
みんな見てるものなんですかねぇ、やっぱり。
釣りバカ日誌・・・釣り師がいる家では必須
でしょうか(^m^)
Posted by Tomo at 2012年06月21日 21:58
*** ぶぅふぅう〜さん ***
うわぁ〜〜ぶぅふぅう〜さんも叫んでるし(笑)
貴重品かしら、私(*^v^*)>
うわぁ〜〜ぶぅふぅう〜さんも叫んでるし(笑)
貴重品かしら、私(*^v^*)>
Posted by Tomo at 2012年06月21日 22:00
*** 職パンさん ***
学校主催の映画鑑賞と言ったら・・・
戦争物(Uボート)とか、ずず〜〜んと沈んで
出てくるようなものばかり見せられたような(--;
学校主催の映画鑑賞と言ったら・・・
戦争物(Uボート)とか、ずず〜〜んと沈んで
出てくるようなものばかり見せられたような(--;
Posted by Tomo at 2012年06月21日 22:03
*** ティ・セ・ラちゃん ***
おぉ〜〜、ナント!!
ティ・セ・ラちゃんも見てるんだ(@o@)
やっぱり国民的映画なんですね〜。
おぉ〜〜、ナント!!
ティ・セ・ラちゃんも見てるんだ(@o@)
やっぱり国民的映画なんですね〜。
Posted by Tomo at 2012年06月21日 22:04
寅さんの映画はとても感動的ですよ
ダメな男なんですが憎めない
そんな感じで僕たち時代に
君臨した映画ですね。
ダメな男なんですが憎めない
そんな感じで僕たち時代に
君臨した映画ですね。
Posted by タナチュウ
at 2012年06月22日 00:25

*** タナチュウさん ***
バス旅行のときに、車内ビデオで流したりも
するらしく、店長はそこで見たって言ってました。
みんな見てるんですね〜(@o@)
バス旅行のときに、車内ビデオで流したりも
するらしく、店長はそこで見たって言ってました。
みんな見てるんですね〜(@o@)
Posted by Tomo at 2012年06月22日 09:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。