2012年02月15日

お疲れちゃんでした。

万里さんのマネをして……

お疲れちゃんでしたぁ〜。

アルコール飲めないので、これっ!

お疲れちゃんでした。

ドクターペッパー!!

実家の方では、コカコーラの自販機に普通に入っていたんですが、

静岡県では滅多にお目にかかれない顔15

でも、去年100均で売っているのを発見!キラキラ

時々どうしても飲みたくなるんです顔12


良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村

Posted by ともさん at 23:03│Comments(12)
この記事へのコメント
こんばんわ~! おつかれちゃんです(笑)

ドクターペッパー!???

どんな味なんだろう~? Tomoさん静岡の人ではないのですか~(^^♪
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年02月15日 23:06
キャ〜キャ〜(^з^)-☆

お疲れちゃんいっしょだぁ‼

それ!
わたすもスキ~‼
Posted by 万里 at 2012年02月15日 23:12
懐かしいな~~!

プラッシーほどじゃないけど(≧▽≦)
Posted by ippeiippei at 2012年02月15日 23:20
*** 駿香楼 奥さん ***

フルーツフレーバーのしゅわしゅわ〜です。

Tomoさんは、茨城産なんです(^^)
Posted by Tomo at 2012年02月15日 23:21
*** 万里さん ***

きゃ〜〜!!
知ってます?ドクターペッパー!!
なんかうれし〜♡♡
Posted by Tomo at 2012年02月15日 23:26
*** ippeiさん ***

きゃ〜〜!!
ippeiさんも知ってます?ドクターペッパー!!
みんなに知らないって言われるので
知ってる方がいてうれし〜♡
プラッシーって、お米やさんの自販機にあった
ジュースですよね〜(^^)
Posted by Tomo at 2012年02月15日 23:28
あ、プラッシーは!!わかる!! チェリオは?
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2012年02月15日 23:37
こんばんは☆

知ってますよー!
我が冷蔵庫コカコーラの160mlがいつも入ってます
【時々どうしても飲みたくなるんです】ねっ!

Tomoさん茨城産でしたか。
Posted by ぶぅふぅう~ at 2012年02月15日 23:39
tomoさんも

おつかれちゃんですか、おもしろいです。


ドクターペッパーは、私も知っています。

でも、発売してしばらくしたら、なくなりました。

だから、若い人には分からないんだと思います。
Posted by 職パン職パン at 2012年02月16日 17:19
*** 駿香楼 奥さん ***

チェリオ、わかりま〜す♪
Posted by Tomo at 2012年02月16日 21:41
*** ぶぅふぅう~さん ***

160mlのコーラとかファンタとかって、
ちょこっと飲みたいときにちょうどいい(^^)
Posted by Tomo at 2012年02月16日 21:42
*** 職パンさん ***

茨城では、今でも自販機に並んでるの。
コンビニでもちゃんと冷えてます(^^)v
Posted by Tomo at 2012年02月16日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お疲れちゃんでした。
    コメント(12)