2019年12月12日

ギックリ腰のコルセット代わりに

12月12日...イチ ニ イチ ニ
 
歩くことを覚えてから、意識しなくても
すいすい歩けるのが当たり前のような気が
しているけれど、歩くってすごいこと!!

って、ギックリ腰になる度に思います(^^;;
  
昨夜、何をしたわけでもないのに、
なんとなく腰が痛いかな?と思いつつ
お風呂に入って出てきたらもうもう(泣)
  
それほど重症じゃないので、立てるし歩けるけど
腰が伸びない。
一気に立ち姿が老婆に...
 
腰をしゃんとさせるために、帯を締めました。
いつもより下めでぎゅっとね。
コルセット代わりにいいですよ(^^)ギックリ腰のコルセット代わりに

   
      
●着付け講座
・卒業式・入学式に自分で着付けたい方
・最初からきっちり習いたい方
・習ったことがあるけど忘れてしまった方
・きれいに楽に着るためにワンポイントアドバイスが欲しい方
着付けを練習しませんか?
日程は水曜日以外でお問い合わせください。
私の予定が空いている限り、いつでも開催可能です。
午前は 10:00〜
午後は 14:00〜
1講座3名様までの少人数・予約制です。
午前か午後かでご予約ください。
連絡お待ちしております。



良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三島情報へ にほんブログ村 ファッションブログ 呉服店・呉服問屋へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(きものを着る)の記事画像
久しぶりの夜のお出かけはレセプション会場!!
着付けのリピートはとても嬉しい。
【月イチきものdeお出カフェ 10月】.. irodori
秋らしい陽気になりました。
七五三は肩上げ・腰上げすると動きやすい
『何でもない日に着物を着る』が当たり前になるように
同じカテゴリー(きものを着る)の記事
 久しぶりの夜のお出かけはレセプション会場!! (2021-11-02 17:16)
 着付けのリピートはとても嬉しい。 (2021-10-16 14:19)
 【月イチきものdeお出カフェ 10月】.. irodori (2021-10-15 18:42)
 秋らしい陽気になりました。 (2021-10-14 10:35)
 七五三は肩上げ・腰上げすると動きやすい (2021-08-16 09:00)
 『何でもない日に着物を着る』が当たり前になるように (2021-07-26 10:57)

Posted by ともさん at 11:52│Comments(1)きものを着る
この記事へのコメント
お大事に~
Posted by けいこけいこ at 2019年12月17日 07:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギックリ腰のコルセット代わりに
    コメント(1)