2018年10月20日
黒の帯〆は喪服用って決めつけないで。
19日〜22日までの4日間、『結び展』を開催中(^^)
帯(袋帯・名古屋帯・半巾帯)を中心に、
越後片貝木綿きもの、
デニムきものを集めました。
いつか着るきものじゃなくて、
すぐに着てたのしめる普段着きもの推しです♪
展示会2日目。
今日は...

赤黒コーデ。
名古屋帯の柄に黒が入っているので、黒の帯〆を使用。

「黒の帯〆は喪服用」って決めつけないで、
黒も色のひとつとして普段にも使っちゃう。
【結び展・振袖展22日まで開催中】
【帯】
・フォーマル用の袋帯
「美しいきもの」掲載柄です。
・お出かけにぴったりに名古屋帯
・気軽な本場筑前博多織の半幅帯
など
【デニムきもの】...仕立て上り品
カラーデニムが各色来てます!!
そのままでも、選べる刺繍を施しても、普段思い切り着まわせるカジュアルきものです。
【新潟・小千谷の綿きもの】
仕立て上りのデニムはサイズがちょっと合わないな〜っていう方にはこちらがオススメ。
デニムっぽい、ちょっと地厚の綿きもの。
綿なので、洗濯機で洗えます。
現品限り!!・・・全10反(全部違う色です)
【振袖展】も同時開催!!
【10月・11月のイベントのお知らせ】
11月23日(金)
毎年恒例『だいばざ〜る2018』
美味しいものと、便利な小物、ワクワクする小物、
そして癒しのコーナーが、当店舗内に集結!!
大場駅前通りも、歩行者天国となり盛り上がります。
伊豆箱根鉄道のふれあいまつりとともに、
お楽しみください。
★《今月の着付け講座》
各回3名まで、1時間1000円にて。
とり急ぎ、日程のみお知らせします。
【10月の日程】
2日(火)10:00〜12:00
5日(金)10:00〜12:00
6日(土)10:00〜12:00
7日(日)10:00〜12:00
12日(金)10:00〜12:00
13日(土)10:00〜12:00
14日(日)10:00〜12:00
25日(木)10:00〜12:00
26日(金)10:00〜12:00
※都合により、変更または別講座開催になることもありますので、
コメントまたはメッセージにてお早めにご予約くださいませ(^^)
※着付け講座の内容など詳細は後日追加します...すみません
********************************************************************
10月のお休み
10月24日(水)
10月31日(水)
********************************************************************

着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着 5,000円
小紋 5,000円
紬 5,000円
袴 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
※ 出張着付けをお受けできない日。
上記の講座日+定休日+
10/1、10/4、10/19〜22、10/27〜30
********************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook(吉田智美)
Facebook Page(きらく場)
Instagram(きらく場)
帯(袋帯・名古屋帯・半巾帯)を中心に、
越後片貝木綿きもの、
デニムきものを集めました。
いつか着るきものじゃなくて、
すぐに着てたのしめる普段着きもの推しです♪
展示会2日目。
今日は...

赤黒コーデ。
名古屋帯の柄に黒が入っているので、黒の帯〆を使用。

「黒の帯〆は喪服用」って決めつけないで、
黒も色のひとつとして普段にも使っちゃう。
【結び展・振袖展22日まで開催中】
【帯】
・フォーマル用の袋帯
「美しいきもの」掲載柄です。
・お出かけにぴったりに名古屋帯
・気軽な本場筑前博多織の半幅帯
など
【デニムきもの】...仕立て上り品
カラーデニムが各色来てます!!
そのままでも、選べる刺繍を施しても、普段思い切り着まわせるカジュアルきものです。
【新潟・小千谷の綿きもの】
仕立て上りのデニムはサイズがちょっと合わないな〜っていう方にはこちらがオススメ。
デニムっぽい、ちょっと地厚の綿きもの。
綿なので、洗濯機で洗えます。
現品限り!!・・・全10反(全部違う色です)
【振袖展】も同時開催!!
【10月・11月のイベントのお知らせ】
11月23日(金)
毎年恒例『だいばざ〜る2018』
美味しいものと、便利な小物、ワクワクする小物、
そして癒しのコーナーが、当店舗内に集結!!
大場駅前通りも、歩行者天国となり盛り上がります。
伊豆箱根鉄道のふれあいまつりとともに、
お楽しみください。
★《今月の着付け講座》
各回3名まで、1時間1000円にて。
とり急ぎ、日程のみお知らせします。
【10月の日程】
5日(金)10:00〜12:00
6日(土)10:00〜12:00
7日(日)10:00〜12:00
12日(金)10:00〜12:00
13日(土)10:00〜12:00
14日(日)10:00〜12:00
26日(金)10:00〜12:00
※都合により、変更または別講座開催になることもありますので、
コメントまたはメッセージにてお早めにご予約くださいませ(^^)
※着付け講座の内容など詳細は後日追加します...すみません
********************************************************************
10月のお休み
10月24日(水)
10月31日(水)
********************************************************************

着付け、承ります
着付け料金(税込)
振袖 8,000円
留袖 7,000円
訪問着 5,000円
小紋 5,000円
紬 5,000円
袴 5,000円
ゆかた 1,000円
※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
ご予約ください→055−977−1160
※ 出張着付けをお受けできない日。
上記の講座日+定休日+
10/1、10/4、10/19〜22、10/27〜30
********************************************************************
お気軽にフォローどうぞ♪
Facebook(吉田智美)
Facebook Page(きらく場)
Instagram(きらく場)
良心を売る店 よしだ
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
〒411-0803 三島市大場128-8
TEL : 055-977-1160
FAX : 055-977-1519
定休日:水曜日
営業時間 9:00〜19:00
(日曜日は9:00〜18:00まで) ホームページはこちらをポチッと。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。