『立春』にやるとよいと聞いたので...やってみました。

ともさん

2018年02月05日 11:56

*2月4日の「立春」に今年の10の願いを立ててください。
 
ここには書きませんが、ちゃんと書きました。
書いてから思ったのだけれど、
願いというより、自分がやればできることが
7割くらいありました(^^;;
残りの3割は、自力ではどうにもならないこと。
お願いしますっ(-人-)

*自分の周囲の人の倖せを願ってください。
家族、まわりのみんな、世界中のみなさんの倖せを。
お願いしますっ(-人-)
   
*4日は、いつもより早起きをしましょう。
しました、早起きっ!!
いつもより1時間早く。
世話のかかる人たちが泊りがけで出かけてたので、
朝の時間をゆる〜りゆる〜りと過ごせました(^m^)
いいことあった♪   


そして...立春からはじめてみた、カラーカード遊び。
毎日1回、思い浮かんだものを色で表してみます。

【今日の色 2月5日】
早朝、屋上に広がっていた景色。
朝日が当たって、淡〜いオレンジ色に染まった富士山の色。


今日の3色(lt18+,Gy-9.0,p4)

 
【今日の色 2月4日】
”立春”と聞いて思い浮かんだ色。

今日の3色(sf10,b8,lt24+)
 

この色をきものに落とし込んでいくのも楽しいんですよ。

   
   
********** きらく場のお知らせ ***********
 
◎日にち:2月15日
(毎月15日に開催します。7月はお祭りの都合により16日に。8月はお休み)
◎時間:14:00〜15:30
◎集合場所:きらく場 13:40集合!!
◎参加費:500円+飲食代
◎先着5名
◎お楽しみ企画&お役立ち情報をご用意します。
 参加者同士の情報交換の場にしたいと思います。
 ミステリーツアーです(笑)
 きらく場から30分以内に到着できるカフェに行きます。
   
★参加条件は、きものを着ること・楽しむこと
 きものをお持ちでない方にはレンタルもあります。
 きものレンタル:5,000円(着付け代込み)

★参加希望の方は、こちらのイベントページの参加ボタンをポチッとお願いします。
※終了時間は15:30にしていますが、各自の都合でお帰りいただいてもOKです♪
 
★着付けご希望の方は、遅くても13:00までにご来店ください。
 (要予約)
 きらく場:三島市大場128-8  良心を売る店よしだ内

2/15の「きものdeお出カフェ」は残席2名様です。
ご参加お待ちしています。

  
     
********************************************************************
    
2月・3月の定休日 

2月7日(水)
2月14日(水)
2月21日(水)
2月28日(水)
3月1日(木)・・・棚卸しのため、臨時休業
3月7日(水)
3月14日(水)
3月21日(水)
3月28日(水)
 
 
********************************************************************
  


  

着付け、承ります 
 着付け料金(税込)
  振袖    8,000円
  留袖    7,000円
  訪問着   5,000円
  小紋    5,000円
  紬     5,000円
  袴     5,000円
  ゆかた   1,000円

  ※ 振袖の変わり結び・早朝・出張等は要相談(追加料金有り)
  
ご予約ください→055−977−1160


  
********************************************************************
  
お気軽にフォローどうぞ♪

Facebook(吉田智美)
Facebook Page(きらく場)
Instagram(きらく場)

関連記事