ゆかたの着付け、承っています。
こんにちは〜!
きもの初心者の味方、大場駅前「よしだ」の若おかみTomoです。
今日は、大場神社の神事の日。
町内会の役員さんもサラリーマンが多いので、
"なかなか平日に休みを取るのが大変"ということもあり、
数年前から、お祭り自体は週末に変更になりましたが、
神事は、庶民の都合に合わせることはできないので
毎年7月15日に執り行われています。
神事が済めば、いよいよお祭りに向かって
準備が進んで行きます。
大場のお祭りだけじゃなくて、
今月には各地でお祭りがありますね〜
お祭りには、ぜひゆかたで〜〜〜!!
よしだでは、ゆかたの着付けも承っておりますよ〜。
※ ゆかたの着付け=1,000円ですっ!!
ひとりでも多くの方に来ていただきた〜い!!
予約も続々っ
*** 大場のお祭り情報 ***
7月19日(土) 『大場神社祭典』
大場駅前通りが、歩行者天国となります。
露店が並び、子どもしゃぎりや、山車の運行もありますよ。
翌7月20日(日)
大場駅前通りにて、しゃぎり演奏。
大場神社境内にて縁日。
8月26日(火)『ちんぴ稲荷神社祭典・ふれあい広場』
大場駅前セブンイレブン駐車場およびセブンイレブン後ろの駐車場にて
大場商工店会によるイベント「ふれあい広場」開催。
近隣の子どもしゃぎりがたくさん参加して、とっても
にぎやかです。
大場に来るチャンスが、たっぷりありますよ〜。
遊びに来てねっ。
関連記事